025647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポケットの空

ポケットの空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

真美助

真美助

お気に入りブログ

自民消えらば・・・・ Shiggi.Jさん

**Happy Smile** あちゃも★さん
閉鎖した例のページ 武蔵野鉄道さん
  心の雫    ぱわまめさん

コメント新着

 Joy 夏@ お返事ありがと~~! 少しは落ち着いたってことかな。 すぐに…
 Joy 夏@ お久しぶりです 大変でしたね。 近しい人が亡くなった時…
 しずく@ もぉぉ~気まぐれ更新だな うちも様々な災難が襲ってきてるよ~ で…
 しずく@ いいね 真美助さん >しずくさん 片思いに歳な…
 真美助@ Re:待ってたよ(07/22) しずくさん 待たせたな・・・ そんな風…

フリーページ

2003年07月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今、去年の今頃を思い出してふけっていた、実は一年前はちょっと変わった会社で働いていたそこは異国情緒あふれる感じでそれなりに楽しかった、煩わしい日本人との関係にちょっと疲れていた自分には快適な環境であったのだ。会社にお金が無い事(借金だらけ)や経営者の病的な性格(マトモナ人間だったら・・・)に我慢できれば結構好き勝手に楽しい環境であった。日本人女性は私ひとり、男性は社長入れて3人後は皆中国人と韓国人のみ、此処数年人間関係に疲れていた私には天国にも近い環境だったな。日本人特有の探りあいもなく苛めや意地悪なんていう言葉にも無縁の職場で言葉の壁もそれなりにあったけど、でもそれがまたいい距離感であったのだ。言葉が通じすぎず変に勘ぐりせず、日本人と付き合うよりも遥かに気が楽だった。
お昼や夜も大久保という街に繰出し、日本食でない物を食し身体の中から中国系の香辛料が染み付き、人生の中でたったの8ヶ月という期間だったけど、忘れられない異空間になった。
そして今はまた煩わしいと思って離れていた空間にまた戻ってきたけど、やっぱ疲れてしまう・・・気を使い必要以上にストレスを感じながら日々過ごしている、顔色を伺いながら言葉にも気を使いでもそれが今与えられた自分の時間なのだ。
少し・・・ほんの少し窮屈で堅苦しいと感じてしまう会社です。
今はジッと我慢してとにかく少しでもお金溜めないとね・・・それからまた考えることにしましょう。それからでも遅くは無いからね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月21日 21時15分38秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:異空間(7/21)   アリスMOON さん
短くてもいい思い出だね(^^)

「女は怖い」と、気づいてから早幾年*いい人もいるんだけど「意地悪さん」のが多いな・・・・
そして群れる・・・・
今は家だから気楽です(^^)
体の調子が悪いだけなんだけど・・・・
痛いものは痛い(^^) (2003年07月21日 17時26分16秒)

 Re:異空間(7/21)   panda3 さん
経営者の人の問題を除けばとってもいい会社だったんだね。
日本人って昔から団体行動じゃないと何もできないっていうのがあるじゃない?
それに考え方が幼いっていうのもあるのかも。
この幼いって言うのは、苛めるとかそういう意味ね。
でも、世界の国の人はイジメもしないだろうし(中にはあるだろうけど)もっと考え方もしっかりしてると思うんだ。
日本人もそういうことを見習った方がいいよね。
じゃないと、これからもっと変な国になっていきそうな気がする。
う~ん、なんだか話がずれちゃったかしら? (2003年07月21日 18時06分14秒)

 Re:Re:異空間(7/21)   真美助 さん
アリスMOONさん
>短くてもいい思い出だね(^^)
うんとっても楽しかったよ(^^)それなりに苦労もあったけどね(笑)会社が何時も貧乏で給料の心配を毎月しなきゃいけない心労とか(笑)あとは経営者がとっても変わり者で・・・普通じゃない人( ̄  ̄;) うーん変人とでも言った方が正解かも(^▽^;)お金無いのに仕入れちゃったり、片付けられない人で我々が何時も気にしてないと何時もオフィスは汚れっぱなし(ゴミ箱ひっくり返したような感じかな?)ま、趣味がそのまま仕事化したような感じの人です。商品は自分の大切な宝物みたいな?給料面でまた色々あって辞める事になったのね・・・本当に楽しかったなぁ今思うと。
今は典型的な日本の古い会社って感じで、少し自分には堅苦しい感じがしちゃってね・・・慣れなきゃね(;^_^A アセアセ・・・
(2003年07月21日 20時49分05秒)

 Re:Re:異空間(7/21)   真美助 さん
panda3さん
>経営者の人の問題を除けばとってもいい会社だったんだね。
(;-_-)ノ[] ピンポーン♪ その通り!本当に社長がもうちょっとマトモナ人だったら経営ももっと上手くいって借金も増やすこと無かったとも思うし、ま実際今も潰れはしてないけど借金地獄でやってるみたいなの、それと何時も汚く散らかし放題、お風呂には一ヶ月(夏でも)平気で入らなかったり、いわゆる“ADHD”片付けられない症候群、の人です。もう少し働けたらって思うよ気持ち的には人間関係の面倒臭さは無かったしね。
苛めね、まさっき某TV局N○Kでアメリカ多発テロの反戦者の話やっていたけど、アメリカでもそんな人たちは非国民だとかいって物凄い苛めにあってるみたいね、何が自由の国アメリカだ!って思ったムカッ( ̄∩ ̄#
武力で平和はやってこない!あれ?話それた??(^▽^;) (2003年07月21日 21時04分31秒)


© Rakuten Group, Inc.