075392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三月ウサギのティタイム

三月ウサギのティタイム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りんご茶0502

りんご茶0502

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012.01.28
XML
カテゴリ:ニュースに思う
中国の旧正月、春節は盛大なバケーション

の期間らしい。


その期間、多くの中国人が

日本に買い物に来るという。


買い物だけではないとおもうけどね。


今週のワイドショー番組では

その中国人観光客の

買い物ぶりをレポートしていた。


5~6年前ごろは

富裕層の中国人が

銀座でブランド物を

買いあさるという

光景がレポートされた。

バブルの頃の

ヨーロッパへブランド物を
買いに行った

日本人と同じである。


しかし、

いまは、ブランド物を買いあさると

いうか

まず、彼らの多くは富裕層ではなく

海外旅行の条件の緩和で

増えた中間層である。

お金をためてきたというのだ。


それを聞いて、横目で

見ていた私は、思わず、

気持ちが動いた。

お金をためてまで何をしに

日本に来るのだろうか。

人気コースは東京、富士山、大阪、京都

らしい。

この寒波で雪がないという愛想のない

富士山に冠雪が下りた。

美しい山である。


その富士山を見に来る・・・・

う・う~~~~~~~~~~ん

日本の風景をわざわざ見に来るとは・・(感動)

わざわざお金をためてですって・・・・(涙)(涙)


わたしは、中国にお金をためて

何を見に行きたいか????

別に何も・・・・・・・ないのである。

申し訳ない気持ちになる。


それから、彼らのショッピングは


まず


サプリメントだという。

いっとき

炊飯器をバスの荷物入れに
詰めきれないほど買っていたが

炊飯器は、売れているとしても

それほどではなくなったという。


サプリメントと聞いて

4000年の歴史のある中国がなぜ??????


と思った。

漢方薬のふるさとではないか。

薬膳料理の中国ではないか。


しかし

なぜか、DHCのサプリが評判がいいらしい。

しかも、わずかな種類しか中国では
販売できないらしく

ほしい種類はネットかなにかで調べて

ドラックでそれを買い求める。

グルコサミン、コンドロイチン、
コラーゲンなどがあげられていた。

また、資生堂は中国では人気で

アジア人の肌にあうというのだ。


資生堂の人気はエリクシールの

保湿化粧水、美容液。


アクアレーベルなども

若い層に人気だという。


保湿用化粧水はとても

しっとりすると評判である。

また、コーセーの
雪肌精という化粧水も人気で

中国で買うと

二千円ほど高くなるという。

関税や、輸送料などが

入っているからと
いわれたら

たしかにそうだ。

そのほか、お米を買って帰る

年輩のご夫婦もいれば

デジカメを買っている

若い女性もいた。

これかわいいの、日本製は
大好きよ

といって、手にしていたのは

ニコン、ミラーレスのデジ一。

白のJ1だった。

10万円ほどで買っていたらしい。

わたしと同じではないか。

わたしは、本体とダブルズームレンズキッド



保護シート、パナソニックの

SDカード、ポシェット、

それから、5年保障などを

いれて、9万円そこそこでかった。

おそらく
中国で買うと高いのだろうな。

それから、エステも人気と言う。


驚いたことに


日本の整形外科の技術を高く

評価しているらしい。


ツアーにまぎれて

手術をするらしく、ほかの国で

手術したがうまくいかなくて

日本に直してもらいにきたという。

また、韓国は顔の輪郭が

うまいらしいが、

パーツごとだと

日本がいいという。

豊胸の手術を受けた女性もいた。

また、病院は知人の紹介とか

口コミで見つけてくるらしい。




京都にも中国人のツアー客を

多くみる。


それは近年ではなく

7~8年前あたりによく

京都駅でみかけたし

京都の観光地でもみかけた。


そのころは、きっと

中間層ではなく

富裕層だったのだろうなと

思う。


京都では、買い物と言うより

観光が多いと思うが。

日本を正しく理解してもらうためにも


観光地にはぜひとも来てほしい。

京都は外国人観光客にも

こびないプライドがある。


いらっしゃい、いらっしゃい

の、商魂よりは、気に入ったら

どうぞ・・・・の精神なので

自然体の京都に多くの中国人観光客が

こられることを

願う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.28 17:14:58
コメント(0) | コメントを書く
[ニュースに思う] カテゴリの最新記事


コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ちぃたろー@ Re:奈緒さんきれいです(05/29) りんご茶0502さん お返事ありがとうご…
りんご茶0502@ 奈緒さんきれいです こんばんわ~~ 似顔絵みせていただき…
ちぃたろー@ お元気ですか りんご茶さん、こんにちは♪ 「のだめカン…

© Rakuten Group, Inc.