093360 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

線維筋痛症をトイプーと一緒に

線維筋痛症をトイプーと一緒に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チララ721

チララ721

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

☆にくきゅうくらぶ☆ とっちょ0309さん
トイプー♪アンの日記 あんまちゃさん
トイプードルのこじ… とんとん豚0350さん

コメント新着

砺波総合で知り合ったMOTOです@ 訃報です 2016年6月半ば、村喜美子さんが亡くなられ…
差し出がましいと思いますが。@ Re:まだこんなに諦めなくちゃならない(03/15) オステオパシーを始めてみてはどうですか…
トイプー三匹と柴犬一匹の母@ Re:私ってここまで弱いのね(11/14) こんばんは(^o^) 私も線維筋痛症と3月始…
チララ721@ Re[1]:落ち込んだ花見(04/12) 央良さん こんばんは。 <花を見に頑張…
央良@ Re:落ち込んだ花見(04/12) こんばんは。 花を見に頑張って家から出て…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2014年04月28日
XML

rblog-20140428104756-00.jpg

今は犬の散歩と洗濯を終えてくたばっています。

犬もお疲れです(笑)

でも自分でも凄いと思うんですよ(^^)

時間がかかるけど洗濯はできる日が多くなりました。

犬との散歩も杖ついて
犬に引っ張られながらも晴れた日は必ず行きます。

ウエストポーチにリードを通して
だから腰が引っ張られる。

左肩から腕が痛いので仕方がない。
腰も痛いからおへそのあたりで左手でリードを
固定してます。

腕を上に上げなければ、引っ張られて上がってしまえば激痛だからね。

杖もいい役目しています。

引っ張ったら杖をドンとならして
ダメと言えばやめてくれるから

重いもの持てなくて
犬達の写真も昔のように一眼レフでは撮れなく
なったけどiPhoneがあるから楽しめる。

綺麗には撮れないけど
撮るの好きなこと最近また思い出しました。

こうやって好きなことやるのが一番ですね。

rblog-20140428104756-01.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月28日 10時47分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[線維筋痛症と生活日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.