093363 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

線維筋痛症をトイプーと一緒に

線維筋痛症をトイプーと一緒に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チララ721

チララ721

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

☆にくきゅうくらぶ☆ とっちょ0309さん
トイプー♪アンの日記 あんまちゃさん
トイプードルのこじ… とんとん豚0350さん

コメント新着

砺波総合で知り合ったMOTOです@ 訃報です 2016年6月半ば、村喜美子さんが亡くなられ…
差し出がましいと思いますが。@ Re:まだこんなに諦めなくちゃならない(03/15) オステオパシーを始めてみてはどうですか…
トイプー三匹と柴犬一匹の母@ Re:私ってここまで弱いのね(11/14) こんばんは(^o^) 私も線維筋痛症と3月始…
チララ721@ Re[1]:落ち込んだ花見(04/12) 央良さん こんばんは。 <花を見に頑張…
央良@ Re:落ち込んだ花見(04/12) こんばんは。 花を見に頑張って家から出て…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2014年10月10日
XML
何時ものごとくご無沙汰です。

病気の状態が思わしくなく更新できませんでした。

どんどんいろんなことが出来なくなりました。

箸でご飯が食べられない。
ラーメン大好きなのに介護用を持って外食です

顔を両手で洗えないひじが痛くて片手で洗っています。

歩くことはクランチタイプの杖2本でやっと
家の中を歩いています。

家事は全くできません。
家族がしている時に少し手伝ってすぐのダウン

何しているんだか 情けない

そんな時に鬱状態になり寝てばかり泣いてばかりの日々


主人の1人の医師に頼っていたらその先生がいなくなった時お前は自殺すると言われ

トリガーポイント注射なしだとどうなるのか
3年前に入院したことが有る総合病院の精神科に鬱だったこともあり入院しました。

ほとんど痛みでベッドの上の生活

お風呂は最初の日だけ自分で体や頭を洗えましたが次からは洗っていると右手がだるくなり
動かなくなり初めて看護婦さんに全身洗ってもらうことに

ショックでした。
自分が情けなくて行きていて迷惑かけるだけだと思うと死にたくなりました。

酸化マグネシウムの調節がうまくいかず
便秘気味になると踏ん張る力さえ弱いんです。

自分は精一杯 頭の血管切れそうなくらい頑張っているのにそこの筋肉は力があまり入らない感じです。

便秘になって分かったことです。
緩めの方がいいかもしれないけどこれから先を考えると程よい硬さがいいじゃないですか?
介護されるようになるかもしれないしね。


ラジオ体操は車椅子を押してもらって参加しました。
自分を受け入れるために!
もう私は他の人と違うんだ。
リズムにも合わせられない。
痛くて体操になりません。

3年前は元気いっぱいとびまわっていたのに
元気な頃と比べるいい場所だった。

ラジオ体操も途中から体が動かなくなり周りを見てこんな簡単なことさえできなくなった自分にショックで帰りは車椅子の上で涙が止まらなかった。

ショック療法 自分でしたことですが落ち込みましたね。

歯を磨く間さえ立っていられなくなった時には
もうダメだ車椅子だと覚悟しました。

医師の勧めで立つ練習を始めまあまあ回復しましたが私の体は少しでも筋肉使わないと直ぐに
動けなくなる

だるいから今日は休むってことができないのです。

精神科に入院していて本当に良かった。
家でこの体験をしたら私はここにはいなかったでしょう。

ドン底を見てどこまで這い上がれるかわかりませんが現状維持が目標です。

トリガーポイント注射無しで動けないけど痛みはある程度コントロールできてる

痛いけどもう当たり前だから激痛が来ないことだけ祈っています。

来たらひたすら耐えるのみ、ベッドの上で何度泣いたことか痛いけど声に出せない
うっって我慢

でも精神科の病気の人も色んな病気でくるしんでいる

みんな同じだと思いました。

ショック療法のお陰でうつは良くなり2ヶ月で
退院しました。

意味のある私に必要な入院だったと感じています。

今はお風呂は主人に入れてもらい体を洗ってもらっています。

家事はみんなで感謝の気持ちでいっぱいです。

この先を考えると不安になりますがなった時にはその都度考えて行くつもりです。

これも運命だと思うので仕方がありませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月10日 01時39分01秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.