2315578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

テゾーロ いってら… New! Milky-Mamaさん

足踏み状態 ドル箱好きさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2014.12.19
XML
カテゴリ:海水魚
12月11日のブログに書きましたが、(クリック!)
崩壊したチョウチョウウオ育成水槽、哀れ新入りチョウ達は、全滅しました。号泣

チョウチョウウオを増やしたかったんですよね〜、爆食水槽に少しずつ追加しても、
どうしても、先住達に上手く合流できないので、新たな水槽を立ち上げて、一気に
育成を目論みましたが、立ち上げ直後で水が出来ていないのに入れ過ぎたようです。

なんとか治せる白点病やウーデニウム病病ではない、不審な病が拡がりました。
ひと晩で、一気に容態が悪くなるので、手当も出来ず、為す術もありませんでした。
そんなパンデミックの中で、なんとか生き延びた子もいたんです!びっくり

ツノダシ141203.jpg

ルリヤッコ141203.jpg

ルリヤッコ&141203.jpg

その生き残った強者は、ツノダシとルリヤッコです。大笑い
(ちなみに、写真に写っているヘラルドは、突然、コロッと逝ってしまいました。)

ツノダシは、チョウチョウウオよりも病気に弱いと思っていたので意外でした。
まず、白点だらけになり、それが取れた後もひどい肌荒れでヒレも傷んでいました。
バケツ治療を行い、いろんな薬を使ったので、何が効いたのか、よくわかりません。


1週間、バケツ浴して、水槽に戻しましたが、この薬上向き矢印が効いた様にも思います。
また、水槽の方は、白点キラーを1週間使いましたが、病原菌は根絶出来たようで
水槽に戻した後も、調子は落ちず、白点も付かず、ちゃんと餌も食べています。ぺろり

ただ、まだ、安心は出来ません、やっと3週間の壁にたどり着いたところですから
この壁を乗り越えて、他の水槽の様に生き続けるのか、再び病魔が蔓延しないのか
結局、病気は特定出来ていないので、チョウを我慢して慎重にゆくしかありません。

ハワイアンフレームラス・ペア141203.jpg

ハワイアンフレームラス達は、今も元気に暮らしていますが、実は、玄関水槽にも、
病魔は拡がりました。アデヤッコの突然死後、チェルモンとロックも調子を落とし、
淡水浴やバケツ薬浴しましたが、治療法を誤って、失ってしまい、ショックでした。

イルミネーション141208.jpg

さて、もうすぐ、クリスマスですが、今年はサンタさんもお魚をくれないでしょう。
暫くは、辛抱ですかね〜(と言いつつ、先週、レアな子が来ているのですが大笑い
子供達も大きくなったので、イルミネーションも減りましたが、一応、点けました!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ  

いつもポチッとクリックをありがとうございます手書きハート m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.20 15:39:25
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.