2317082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

負けが増えても納得… ドル箱好きさん

テゾーロ いってら… Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2015.09.25
XML
カテゴリ:日常
連休中、娘と江ノ島水族館のナイトワンダーアクアリウムを見てきました。
普通は5時に閉館するのですが、8時まで延長して、夜の水族館を見せる
というコンセプトらしいですが、メッチャ混んでいて牛歩で見学しました。

江ノ島水族館150921a.jpg

江ノ島水族館150921b.jpg

目玉は、大水槽に映されるるプロジェクションマッピング「花と魚」です。
幻想的なんですが、魚がいるところしか花が映されないのでちょっと微妙?
エイがこちら側にお腹を見せているときは綺麗に映るんですけどね〜スマイル

江ノ島水族館パンフ2.jpg

あいにく、iPhoneしか持っておらず、しかも2階からの撮影なので
しょぼい写真しか撮影できませんでしたので、新江ノ島水族館のHPから
紹介されている写真を拝借してきました、写真クリックでHPに飛びます。

江ノ島水族館パンフ3.jpg

上向き矢印下向き矢印 大きなエイやサメはこんな風に花柄に彩られてとても華やかになります。
ただ、アクアリストとしては、普通に泳いでいる姿も魅力的だと思うのですが。

江ノ島水族館パンフ4.jpg

陰サン水槽下向き矢印にサクラハナダイがいて、照射されるライトの色が変化します。
でも、普通の白色光で十分に綺麗なので、それだけでゆっくり見たかったな。
まあ、水族館もいろんな仕掛けをしないと、客を集められないんでしょうね〜

江ノ島水族館150921d.jpg

トサカとハナダイとスズメダイの大珊瑚水槽下向き矢印は、大きさに圧倒されますが、
よく見ると、魚も珊瑚もまばらですし、その間に苔が生えたりしているので、
ウチの新珊瑚水槽の方が小さいけど綺麗で見応えもあるなと思ったりします。

江ノ島水族館150921f.jpg

水族館ならではの水槽は、サメの水槽下向き矢印ですね、娘がサメは飼えないの?
なんて聞くので、ついアクアギフトにイヌザメ飼育を相談したりして。大笑い

江ノ島水族館150921e.jpg

そして、江ノ島水族館と言えばクラゲ下向き矢印、クラゲファンタジーホールでの
クラゲショーは超満員、並んでしか入れず立錐の余地もありませんでした。

江ノ島水族館150921g.jpg

エッグスシングス150921.jpg

そして、夜は、ハワイアンレストランのエッグスシングス上向き矢印で食べました。
ステーキプレートとオムレツを娘のシェアした後で、デザートはこれ!下向き矢印
ストロベリー、ホイップクリームとマカデミアナッツのパンケーキ。 ぺろり

パンケーキ150921.jpg

連休中のお出掛けは、近場の江ノ島水族館だけですね〜しょんぼり
後は腫れを冷やして、治ったら、いつもの換水でした。大笑い
まあ、ちょっと? 新魚が来ましたが、明暗いろいろ!ハート

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ  

いつもポチッとクリックをありがとうございます手書きハート m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.26 13:39:07
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ナイト・アクアリウム(09/25)   ドル箱好き さん
水族館までは近いんですよね?
久しく行ってません。
夜の水族館はオシャレでしょうね?
サメの飾り、なんかド派手で笑えます。
で・・ん?サメにチャレンジ??いいかも?
以前、N海さんの水槽に、サメとデバが泳いでいたので、餌はデバなんですか?と尋ねたら、「混泳」ですと言われました。
新魚も到着ですか?
ウチも新魚、入れたんですが、まぁ、いろいろありますね、この世界(笑
(2015.09.26 15:28:34)

 Re:ナイト・アクアリウム(09/25)   ゴーヤーマン さん
江ノ島水族館懐かしい〜。関東で1番好きな水族館です。
相模湾の海の大水槽がお気に入りでした♪
夜の水族館も日中とはまた違った雰囲気で楽しそうですね(^-^)/
クラゲは意外と人気ですね。
あのフワフワして泳ぐ姿に癒されるのでしょうか?
クラゲってなんというか、魚に比べると泳ぐ姿もどれも同じに見えてしまって
水族館に行っても、ほぼ素通りしちゃいます(^_^;)
刺すし(笑)
でも、タコクラゲは1度飼ってみたいと思いました。
30cm水槽でも大丈夫なようですし。

サメってたまに卵の状態からショップで販売されているのを見ますね。
成長を考えると120cm以上の水槽じゃないと無理だよなーって思いながら見ていました(^^ゞ (2015.09.26 17:39:35)

 Re[1]:ナイト・アクアリウム(09/25)   たーー坊 さん
ドル箱好きさん
>水族館までは近いんですよね? 久しく行ってません。
>夜の水族館はオシャレでしょうね?
>サメの飾り、なんかド派手で笑えます。
>で・・ん?サメにチャレンジ??いいかも?
>以前、N海さんの水槽に、サメとデバが泳いでいたので、餌はデバなんですか?と尋ねたら、「混泳」ですと言われました。
>新魚も到着ですか?
>ウチも新魚、入れたんですが、まぁ、いろいろありますね、この世界(笑
-----
車で20~30分で行けますが、道も駐車場もすごい混雑でした。
夜なので、子供もいなくて、ゆっくり見れると思ったのですが、
子供連れも沢山いて、おしゃれという感じではなかったですね。
イヌザメは意外に混泳できるようですよ。
新魚、なかなか、思うようにいきませんね〜
(2015.09.26 18:49:26)

 Re[1]:ナイト・アクアリウム(09/25)   たーー坊 さん
ゴーヤーマンさん
>江ノ島水族館懐かしい〜。関東で1番好きな水族館です。
>相模湾の海の大水槽がお気に入りでした♪
>夜の水族館も日中とはまた違った雰囲気で楽しそうですね(^-^)/
>クラゲは意外と人気ですね。
>あのフワフワして泳ぐ姿に癒されるのでしょうか?
>クラゲってなんというか、魚に比べると泳ぐ姿もどれも同じに見えてしまって
>水族館に行っても、ほぼ素通りしちゃいます(^_^;)
>刺すし(笑) でも、タコクラゲは1度飼ってみたいと思いました。
>30cm水槽でも大丈夫なようですし。
>サメってたまに卵の状態からショップで販売されているのを見ますね。
>成長を考えると120cm以上の水槽じゃないと無理だよなーって思いながら見ていました(^^ゞ
-----
美ら海水族館に比べると小振りですが、相模湾とクラゲにフォーカスしていて
なかなか、見応えがあります。でも、ライトアップはなくてもいいですね。
イヌザメは生まれたときは、15センチぐらいで、60センチ水槽でも
飼えるそうです。しかも、混泳も出来るようなので、まじめに考えています。
まあ、最終的には40〜50センチになるので、単独飼いになるでしょうが、、、
(2015.09.26 18:58:54)

 Re:ナイト・アクアリウム(09/25)   ママまーたん さん
御嬢さんと夜のデートですか?
なんて素晴らしい!
うちはだ~~~れも水族館には付き合ってくれません(>_<)
サクラハナダイ、綺麗だったでしょうね!?
大きくならないなら飼育してみたい魚です。
パンケーキも美味しいそう(#^.^#)
楽しい一時でしたね♪
(2015.09.26 22:31:22)

 Re:ナイト・アクアリウム(09/25)   Kamille Bidan さん
いえいえ写真でも十分綺麗なのわかりますよ
プロジェクションマップ、魚にも写るんですね(^_^)b
昔行った時はクラゲがメインでしたが、段々進化してる
その様子だと新魚上手くいってるのでは
イトヒキベラかな♪ (2015.09.27 02:05:19)

 Re[1]:ナイト・アクアリウム(09/25)   たーー坊 さん
ママまーたんさん
>御嬢さんと夜のデートですか? なんて素晴らしい!
>うちはだ~~~れも水族館には付き合ってくれません(&gt;_&lt;)
>サクラハナダイ、綺麗だったでしょうね!?
>大きくならないなら飼育してみたい魚です。
>パンケーキも美味しいそう(#^.^#)
>楽しい一時でしたね♪
-----
そうですね、連休に入ったとたん、突然の左顎下の腫れに見舞われ
散々なシルバーウイークだったので、娘とのデートは嬉しかったです。
水族館は、何度も行っていますが、あきませんね、
でも、クラゲってヒドロ虫の一種なんですね。ちょっと複雑な気分です。

(2015.09.27 03:34:16)

 Re[1]:ナイト・アクアリウム(09/25)   たーー坊 さん
Kamille Bidanさん
>いえいえ写真でも十分綺麗なのわかりますよ
>プロジェクションマップ、魚にも写るんですね(^_^)b
>昔行った時はクラゲがメインでしたが、段々進化してる
>その様子だと新魚上手くいってるのでは?イトヒキベラかな♪
-----
新魚、上手くいくものもあれば、駄目なもののあります。
新チョウ水槽はだいぶ落ち着いてきましたが、、、
新入り、食べてくれないと、調子は落ちるし、病気にも掛かりやすくなります。
何がその分かれ目なのか、いつまで経ってもわかりませんね。

(2015.09.27 03:44:36)


© Rakuten Group, Inc.