279023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海と風

海と風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 酔っ払い | ブログ友達 | 健康について | 健康 | 美術館 | 健康2 | マクロメニュー | 体に優しいお店 | 体に優しいランチ2 | 娘の作品 | 友達 | 映画 | アクアの決意 | 体に優しいランチ3 | 空の駅 | 城崎温泉 | 誕生日 | スプラウト栽培 | スプラウト栽培2 | 実習課題メニュー | ナイトマーケット | パン作り | 結婚式 | 精進ハム作り | 健康管理士視察 | バイキング | 2013年紅葉 | 日帰りバスツアー | 雪まつり1 | 雪まつり2 | 霊体験 | 神社巡り | 介護・看病 | 旅行 | お国自慢カードラリー | | 病院 | 病気 | ペット | | | 地震 | 仕事 | モニター | | 日記 | 挨拶 | 神社お参り | 記念日 | 道の駅 | バレンタインデー | 日帰り旅行 | 買い物 | 思い出 | 通勤 | ゲーム | ランチ | 飲み会 | セミナー | | | イベント | ペンション | 墓参り | 告別式 | 寄り道 | | 家庭菜園 | お菓子 | 夕日・空・紅葉 | 風景 | いとこ | | 交通事故 | サプリメント | 味噌づくり | ボランティア
December 7, 2018
XML
カテゴリ:思い出
ブログの皆さん、暖かい冬からそろそろ寒くなって来てますが、まだまだ本格的な寒さは感じてないアクアです。

今日のテーマは、短大に入ってからのアクアについて、お話します。

短大入学して、まず、何が一番つらかったか?と言うと、ピアノのレッスンでした。全く引いたことがないピアノを、授業でバイエルから初めて、単位取得の為に、必ずみんなの目の前でグランドピアノで引かなくてはならないのですが、これが本当にきつかった!そうそう、度胸がないアクア、どんなに練習しても、実はあがり症で、人前に出ると頭が真っ白になり、思うようにピアノが引けませんでした。だから、いつもピアノの成績は、単位ギリギリでした。それでも、まだ先生と呼ばれたくて、その頃は必死で単位をとる為、頑張っていました。だけど、先生になる事をどうしてもできなくなった出来事がありました。
それは、幼稚園の実習に行った時、生徒がいる前で、倒れてしまいました。
軽い貧血でした。
実は、アクアは、あまり体が丈夫ではなくて、幼稚園の実習でかなりきつい労働に、体がついていけてなかったのでした。おまけに、下手なピアノで生徒達に歌を歌わせたりして、(先生、ピアノが下手だね!)と言われたりしてました。
そんな実習での失態と、自分には体力的に先生はできないと確信して、先生になることを諦めました。
ただ、短大の単位を取れば、もれなく幼稚園、小学校の教諭の免許はもらえたから、今もその資格は、履歴書に活きてます。

短大の授業で、面白かったのが、声楽の授業でした。面白い先生がいると、やっぱり授業も楽しいものでした。元々、歌を歌うのは好きだったから、発表会で(恋に落ちて)を歌ったのは、今でもいい思い出になってます。
アクアのパートは、アルトでした。

そして、学祭には、あの鶴瓶さんが来てくれて、生の鶴瓶さんを見て、そのままやんと思ったのを、覚えています。
それから、学祭ではミスコンがあり、友達の推薦でそのミスコンに参加させられて、めっちゃ緊張しました。もちろん、優勝はしてません。そんな、容姿でもなかったし、数あわせの為に友達に頼まれて、参加しただけでしたから!でも、この頃、女優に憧れももっていたから、舞台に立つ事に慣れていたいと思ったのかも?しれませんね。若い時は、本当に何でもプラスに変えて行こうとしていたのかもしれません。
そんな短大生活の中で、短大に通いながら、劇団に通い、また、その中でバイトに行ったりと、今から思うと、よくこんなに色々できたなとつくづく若さとは、本当に疲れを知らない生活が出来ることだったんだと思うのでした。
そして、この18才から21才までの期間は、人生で一番モテキに入っていた時でもありました。
アクアの恋愛の思い出話は、また次回へお話したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2020 02:00:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.