|
テーマ:食べ物あれこれ(50336)
カテゴリ:きのこ
ようやく、春のきのこがたくさん出てきて 春のきのこ料理も食べられる季節になりました。 昨日は、日本キノコ協会主催で 「 マッシュルームを使った きのこ料理を楽しむ会 」 があって、途中参加させてもらいました。 料理は今回、チーフじゃなくて、 ギャラリーきのこのオーナー千恵さんのおもてなし日でした。 参加者は 日本キノコ協会会員、一般のキノコ愛好家、 それから初参加、協会に加入されて会員になられた 今日のマッシュルーム提供者でマッシュルームを人工栽培している 六甲シャンピニオン担当(扇港興産)の今井さんご夫婦で 朝一採れたての春のきのこ アミガサタケや 天然のマッシュルーム(ハラタケ)や六甲シャンピニオンのマッシュルーム をつかって 千恵さんが作ったきのこ料理を楽しんでいました。 メニューは キノコのマリネ・マッシュルームサラダ(上) マッシュルーム・キャビアとそば粉のクレープ きのこのビーフストロガノフとバターライス(下) ジャガイモとマッシュルームのグラタンです。 この2品はおひとり不参加だったのでその分あったのを たべさせていただきました♪ そして、最後にきのこのデザートだったんだけど デザートだけはほんとはチーフがマッシュルームのプリンをつくって 食べてもらうはずだったのが、前日知り合いの食堂でヘルプで ご奉公にいってたので 疲れて作るのを忘れた、 とか言って 手ぶらできてしまったので プリンは食べれませんでした。 ご奉公はただで、そのかわり私らふたりのご飯付きです^^; 働かざる者食べるなといいますが しっかり働いてもらってます。 どうやら希望エリアで物件でてきそうです。。 千恵さんのきのこ料理は本来のきのこの味と香りを生かすために 元々薄味なのですが、チーフに少し習ってから しっかりした味付けに変わり、ランクアップしてました。 キノコのビーフストロガノフオイシカッタデス。 天然のマッシュルームは会員の川崎さんが朝一 自宅から近い六甲山で採ってきたものです。 傘が開ききってまぁるい形じゃなくなって マッシュルームというより日本名きのこの ハラタケ(科)になっていました。 六甲でも天然のマッシュルームが採れるんですね。 春のキノコといえばアミガサタケで 今いちばんよく採れるきのこです。 アミガサダケはとっても美味なのです。 今日のきのこ料理の会も楽しく過ごして みなさん、満腹になりました。 そのあと、料理が上手でキノコ愛好家の川崎さんちへご招待を受けて 川崎さんのキノコ御殿へおじゃましてきました。 もう目新しいキノコネタが満載でした。 六甲山ケーブル駅が近いのでいつでも六甲山にいって キノコや山菜採りと、料理がライフワークで とてもいいところに居ます。 ライフワークのキノコ写真がたくさん収められたCDも いただきました。またアップしたいと思います。 キノコ御殿から神戸の夜景もきれいでした。 玄関上にはスズメバチの大きな巣が飾ってあって魔除けになるそうです。 キノコ御殿には撮ったきのこ写真がはってあって物ぶつけてあいた穴ぼこを きのこ写真でカバーです。 今日はぜひ見せたいもの、たべてらもいたいもの、料理に使ってほしいもの を渡したいということで珍しい食材をたくさんみせてもらいました。 キノコの乾物、干物です。 天日干ししたもので、コウタケの干物、 天日干しして乾燥させたコウタケ。コウタケも乾燥しておくとさらに香りが良くなり味に深みが出る。冷凍すると、さらに旨味がまして簡単料理に使えるのです。 ハタケシメジの干物 アミガサタケの干物 キヌガサタケの干物と 高知ではよくある破竹(タケノコ)の干物です。 上のレースをまっとたようなキヌガサタケは見かけとはちがって 匂いが強烈で川崎さんが言うには う○この匂いがしてくさいらしく いっぱいあっても誰もその匂いがいやで採らないそうです。 こんな綺麗なレースをまとったみかけてとは違った香り・・・ 採らずに見る・・アートとしてみましょう。 でも干物になってるのは匂いがしてませんでした。 キヌガサタケはこのレースの部分をつかって パイ包み焼きにした料理とかがあります。 アミガサタケの干物をつかって作った アミガサダケのバターいためを食べてみました。 味付けはバターと生クリームだけで炒めてるだけです。 とっても甘くて味が濃厚で こうしてクッキーに乗せて食べるとおいしいです。 簡単に作れます。 アミガサタケは生ハムサラダにして食べてもあうし、 このアミガサダケの干物とバターと生クリームいためのソースが パスタともめっちゃ合います。 ピザにつかってもいいデスネ♪ 他にもシイタケ・シメジとかの干物・乾物をつくっていました。 冷蔵庫の中にも きのこをつかった食材や他に魚料理がたくさん冷凍保存されていて 目新しいものがいっぱいでした。 チーフと川崎さんのきのこ料理談議が夜遅くまで続きました。 食材にも詳しくてさすが料理好き、腕前はプロ級です。 「 食材探しは戦いですヨ。」 と川崎さん。 でもってこのキノコ御殿できのこ料理を楽しむ会を またいずれしようという事になりました。 たのしみです。 そのアミガサタケとコウタケ、破竹の干物・乾物をもらったので 次のチーフのきのこ料理の会でこれらを使った料理をすることなりました。 そのチーフのきのこ料理の会第2回目 次回は5月13日 日曜日 午後5時から ギャラリーきのこ であります。 定員は先着10名です。 お近くの方、またきのこ料理を食べて見たい方 お待ちしてます。 申し込み先/お問い合わせ ギャラリーきのこ 〒657-0824 神戸市灘区福住通4-2-17 TEL&FAX078-802-2339 *料理ブログはこちら・・今夜はチーフにおまかせ! 今夜はチーフにおまかせ!・・きのこ料理 毎日1枚食べるだけで長寿に近づくお菓子 きのこクッキー 人気blogランキングへGo! 人気blogランキングへ 体によいものたべてますか♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.04.17 22:43:50
[きのこ] カテゴリの最新記事
|