1180130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.24
XML
カテゴリ:買い物情報
DVDのメディアが残り少なくなってきたので買いたいのですが
V-0170.jpg
恥ずかしながら録画用とデータ用の違いが解りません。

どこが違うんでしょうか?

最近、調べごとが面倒でこんな基本的な事もわからないまま
DVD焼いているんですが、どちらでも不都合ないんですよ
何か違いがあるんですかね

しかし、メディアも安くなりましたね
DVD-Rでしたら国産品でも1枚30円ぐらいでありますから
もうDVD-RWは必要無いかもしれません
2~3年前は1枚300円以上してたんですけどねー
まっ、安くなるのは結構な事です。

今日の天候
V-0169.jpg
晴れ、かぜはナレー(北東)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.27 21:48:09
コメント(10) | コメントを書く
[買い物情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


著作権絡みでないでしょうか   焼酎仮面 さん
録画用は著作権の補償料が含まれているのではないでしょうか。まあ、たたき売りならあんまり違わないでしょうけど。 (2006.03.24 23:13:24)

Re:著作権絡みでないでしょうか   aramusha さん
焼酎仮面さん
>録画用は著作権の補償料が含まれているのではないでしょうか。まあ、たたき売りならあんまり違わないでしょうけど。
-----
そうなんですか
それだったら、どちらでもたいして変わりはないですね
海外物は値段が安いぶんリスクも有ると聞いたんですが、どうなんでしょう
年間で100枚ぐらい焼くのでコストはかなり重要なんですよ(^-^) (2006.03.25 07:46:19)

Re[1]:著作権絡みでないでしょうか(03/24)   yuki さん
aramushaさん
>海外物は値段が安いぶんリスクも有ると聞いたんですが、どうなんでしょう

最近ドライブを買った私が言うのもなんですが、
相性の問題が無くても、後日データが飛ぶ事も
あるらしいです。

録画用の補足で
録画用の中には「コピーワンス」に対応した
製品もあります。少なくともこれからは
増えていくでしょう
(2006.03.25 18:23:11)

うーん、   aramusha さん
yukiさん
>最近ドライブを買った私が言うのもなんですが、
>相性の問題が無くても、後日データが飛ぶ事も
>あるらしいです。
-----
そうなると、バックアップには何が一番有効なんでしょうかね~
多分、国産のDVDを使って最重要データにはHDでバックアップを取っておく方が良いんでしょうか
難しいですね。 (2006.03.25 21:39:58)

Re:うーん、(03/24)   焼酎仮面 さん
>多分、国産のDVDを使って最重要データにはHDでバックアップを取っておく方が良いんでしょうか

日本メーカーの国産DVDが一番信頼性は高いらしいですね。
日本メーカーでも外国産DVDだと、そもそも生でも認識しないのとかありますし。
まあバックアップは悩むところではありますね。 (2006.03.26 11:07:48)

Re[1]:うーん、(03/24)   aramusha さん
焼酎仮面さん
>日本メーカーの国産DVDが一番信頼性は高いらしいですね。
>日本メーカーでも外国産DVDだと、そもそも生でも認識しないのとかありますし。
>まあバックアップは悩むところではありますね。
-----
実を言いますと、私の場合それほど重要なデータが有る訳でも無いんですが、、(^_^);
画像が80GB~100GBぐらいあるのでHDの負担を減らそうかと思っているだけなんですよ(^o^) (2006.03.26 17:04:44)

Re[2]:うーん、(03/24)   焼酎仮面 さん
>画像が80GB~100GBぐらいあるのでHDの負担を減らそうかと思っているだけなんですよ(^o^)
-----
DVDもね~、焼くの時間かかるしどっか行っちゃうし。
ほとんど人にあげる用ですね、うちの場合。
250の外付HDがいっぱいになりそうなので、もう一個買おうかなあなどと思ってます。 (2006.03.26 17:13:21)

Re[3]:うーん、(03/24)   aramusha さん
焼酎仮面さん
>DVDもね~、焼くの時間かかるしどっか行っちゃうし。
>ほとんど人にあげる用ですね、うちの場合。
>250の外付HDがいっぱいになりそうなので、もう一個買おうかなあなどと思ってます。
-----
今はHDも安いですからね
私の林檎は内蔵が160GB、250GB、外部HDが120GBが2台とそれなりに余裕が有るはずなんですが使い方がヘタなんですね
おはずかしい。 (2006.03.26 18:12:13)

Re[4]:うーん、(03/24)   yuki さん
aramushaさん
将来的にミラーリングディスクをご検討ください。
お金は掛かりますが、手間は無くなります。
(2006.03.26 18:37:46)

Re[5]:うーん、(03/24)   aramusha さん
yukiさん
>aramushaさん
>将来的にミラーリングディスクをご検討ください。
>お金は掛かりますが、手間は無くなります。
-----
ミラーリングですか!
そこら辺はよくわからないですね~(^o^)
でも、うろ覚えではバックアップしなくても自動でやってくれるみたいな話は聞いた事有るんですけど
よくわかんないので、今度教えて下さい。 (2006.03.26 21:55:39)


© Rakuten Group, Inc.