1180002 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.28
XML
カテゴリ:ブログの話
このところ、ブログのデザインテーマ(背景ですかね)を
頻繁に変えてますが、これには理由がありまして
どのテーマが一番写真が良く見えるのかを探っています。

私のブログは写真がメインで文章はサブですから
少しでも写真の見栄えのするテーマを探しているので
これからも変わっていくと思います。

最近の新島は霞む事が多く
V-0364.jpg
この様な感じですので背景が白系ですと境界が
はっきりしませんので、とりあえず今は黒系を使いますが
これからも、色々と試してみます。

今日の天候
V-0363.jpg
曇り、風はナガシ(南西)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.30 21:02:12
コメント(8) | コメントを書く
[ブログの話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


今更ですが   yuki さん
「窓マシン」には結構増えているワイド画面
ブログの半数以上はこれに対応していなくて
(自分のメインのもそうですが(^^;)
ノーマル画面とは違い、背景画面が広くなり
かなり印象が違います。

休みなのに天気が悪いので、過去の記事を
思い出してしまいました。m(_ _)m
(2006.08.16 07:31:55)

Re:今更ですが(06/28)   aramusha さん
yukiさん
ワイド画面では背景のみ広くなるのですか?
アップしてある写真とかは比率が変わらずに見れるのですか?
私のモニターは三年ほど前の旧式液晶ですので、、、
(2006.08.16 07:47:46)

Re[1]:今更ですが(06/28)   yuki さん
aramushaさん

ワイド画面本来の解像度では背景のみ広くなり
写真の比率も変わりません。
ただ例えばここのブログのメインの所は
ワンクラス下のノーマル画面より小さくなります。

今はストリーミング動画をテレビに映してみるため
解像度を落としており、人が太って見えています。(^^;
(2006.08.16 08:50:21)

Re[2]:今更ですが(06/28)   aramusha さん
yukiさん
この手の仕様については業界規格で決まっているのかな?
規格が変動するとユーザーが何を買ったら良いのか迷うんだよな
これからは、ワイドが主流になるんですかね。
(2006.08.16 12:33:02)

Re[3]:今更ですが(06/28)   yuki さん
aramushaさん
昨日は残念でした
昨日コメント書いたはずなのですが、ボタンを
押さない内に寝てしまったかな(^^;

今の家庭用窓マシンは、付属のテレビリモコン
での操作は限られていますが、
次のOSで更にテレビと融合するはずですので、
今後の主力ラインナップはワイド画面の製品だと
思います。

最大解像度以外の規格は統一されていると思います

(2006.08.17 23:32:43)

Re[4]:今更ですが(06/28)   aramusha さん
yukiさん
ふ~ん、PCとテレビの融合が進む訳ですか
それは付加価値を持たせる為に必要な事なんですかね
私は最近はテレビをあまり見ないので(ニュースと天気予報は見るが)PCテレビについてもあまり興味が持てないのですが、皆さんそんなにテレビと言うものが好きなんですかね?
ワンセグとか、そこまでしてテレビってみたいのかな~?
(2006.08.18 05:49:29)

Re[5]:今更ですが(06/28)   yuki さん
aramushaさん
「ほら、家電に近づきましたよ、如何ですか!」
と未だマウスを使っていない層を取り込むのが
次の狙いのようですよ。

私はテレビ機能は使っていなくてリモコンも
箱に入ったままですが、親父のも含めて
3台はチューナーを設定しましたし
それなりに需要はあるんじゃないですかね。

私より高性能なマシンを殆どテレビ機能しか
使ってないのにまた買い換えた、ウチの親父みたいのもおりますが(^^;

aramushaさんもご存じの方は、お子さんのために
番組をDVDに焼いたり、使いこなされてますよ。 (2006.08.18 19:38:51)

Re[6]:今更ですが(06/28)   aramusha さん
yukiさん
>aramushaさんもご存じの方は、お子さんのために
>番組をDVDに焼いたり、使いこなされてますよ。
-----
えっ、
どちらの方ですか?
まさか、Hさんではないですよね~~。
Oさんだったらやりそうですが、、、(笑) (2006.08.18 20:10:43)


© Rakuten Group, Inc.