4051114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
 さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

ニューストピックス

2007年05月04日
XML
今日、昼間白メダカにエサをあげて良く見ると、お腹の辺りになにか付いてる・・・??

卵だぁ(≧∇≦)ノ

半透明のケース越しだと部屋の明かりの中では良く見えないのですが、昼間外の光が差し込んでいると、ケースの中が良く見えるのです(^^)
メダカの産卵1

最初は目の錯覚かと思いましたが、本当に卵でした(笑

産んだのは一番大きなメスですw

しかし、成熟したオスが2匹もいるため、卵をつけているというのに追い掛け回されて大変(^^;

メダカの求愛行動なんかも見れました♪
メダカの求愛行動?
卵をつけたメスの隣にいるオスの尾びれの婚姻色がわかるかなぁ?

やっぱりメダカって可愛いww

でもいつまでたっても水草に卵を産み付ける気配がない。

というか、昨日あまりにアナカリスが伸びすぎてかっこ悪かったので、思いっきりトリミングしたばかりだったのですよね~(^^;
間が悪い(爆

でもどこかに産み付けるはずっとしばらく見ていると、アナカリスの根元に体をこすりつけた!

お腹の卵が見えない・・・よしっ

と思った瞬間、産んだメスがその辺りをつついて・・・ぇ

まさかっ

と水草を引き抜くもすでに遅く、卵は1個しか見つかりませんでした(滝汗

産みつけた瞬間に食べるってどうょ(^^;

卵をとるのが難しいって本当だなぁ(ため息

1個だけあってもしょうがないけど、そのままメダカのいるケースに戻すのもなぁ・・・

とりあえずエビ水槽に入れてみよう。

エビは卵食べちゃうかなぁ?

たぶん、これからもメダカは卵を産むと思うし、今回は試しにエビ水槽へ。

ケースに水草が少なすぎるので、とりあえずトリミングしたときに数が多すぎて植えられなかった芽を瓶に入れていたので、それを水上に浮かべておくことにしました。

これから楽しみです♪(^^)


エビ水槽の亜硝酸濃度は着実に下がってますw

今日は0.1と0.2ppmの間くらいの色になりました☆
写真じゃ良くわからないですが(^^;
この写真は左から4月19日、5月1日、5月4日です。
亜硝酸濃度の変異
最初は恐ろしいくらい真っ赤でしたね(滝汗

明日でこの水槽を立ち上げてちょうど一月。
やっぱり水が出来上がるまでは1ヶ月はかかるんだと実感ですね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月04日 21時56分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[アクアリウム(10/12以前)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.