4061020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
 さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

ニューストピックス

2008年11月05日
XML
突然ですがメダカ水槽がメダカ水槽でなくなりました~

実はここ一週間でメダカが激減(><;
一日一匹以上のペースで★になっていってしまうんです。
最初は大きい子だったので寿命か?と思っていたんですが、ここ3日くらいはこの夏に繁殖させた若メダカたちが落ちていったのでさすがにヤバイと感じました。
同居中のグッピーは元気なんですが、ソードテールはちょっと元気がない感じ。

といっても落ちていくメダカも元気がないようには見えないんですょね~
昨日まで普通にしていたのに、翌日には白くなって沈んでる。

あまりの奇妙さにリセットと考えたんですが、体調が良くないのでさすがにそんな余裕なし。
なので今生き残っている子のお引越しを強行しました。

行き先はローチ水槽。
まぁ、ここしか余裕がないだけなんですけど(^^;

お引越しするために掬い上げて数えると、
白メダカ4匹、楊貴妃メダカ2匹、グッピー4匹、ソードテール2匹。

白メダカだけでも12匹はいたはずなのに(><。
クロメダカもヒメダカも居なくなってしまいました~
楊貴妃も減ってしまって(涙

水を入れるのが怖かったので、網ですくって一匹ずつローチ水槽に入れました。

ついでにエビも掬い上げ。
ブリリアントさんを以前けっこうお迎えしたんですが、こちらもかなり減ってしまいました。
こちらはお迎えしてすぐに数が減って、生き残った子はずっと元気に暮らしていたので、メダカ水槽の水質が急におかしくなったわけではないようです。

ミナミヌマエビも3匹だけですが、前に移動したとき掬い残してしまった子がいたので掬い上げて、ベタのいるオカヤドケースに移しました。

ブリリアントさんは仲間のいるコリ水槽へ。
4匹いたので、コリ水槽のブリリアントさんは6匹になりました(^^)
色の薄い子もいたので、コリ水槽で綺麗に発色してくれるといいのですが。

お引越しを終えた子たちはとりあえず元気そうです。

ローチ水槽の子達はいきなり騒がしいのが増えて不満そうでしたが(^^;

今日は赤虫デーだったので機嫌直してくれるといいなぁ。

ついでにコウモリカノコガイとレッドタイヤトラックスネールもローチ水槽へ。
ローチ水槽には貝がいなかったのでちょうど良かったです(^^)

そんなわけで、メダカ水槽には誰もいなくなりました。
誰も居なくなったメダカ水槽 11,5
誰も居なくなったメダカ水槽 11,5 posted by (C)有沢諒


しかし、メダカが落ちていく理由はなんなんでしょう?
一見まったく元気な子達なのに。

このお引越しで★が出なくなってくれるといいのですが~


突然死といえば、実は金魚水槽の小赤も一匹★になりました。
鱗はつやつや、お腹はふっくら、とても元気そうなのに沈んでいました。

こっちの水槽も不安ですが、減っていた水を足して終わりにしました。
さすがに疲れました~


あ、なにも居なくなったメダカ水槽はとりあえず半分の水替えをして、ヒーターの設定温度を22℃くらいに下げてラムズさんを2匹入れておきました。

ちょっと様子を見て生体を戻すか決めたいと思います。
玄関先にあって、水草の感じは悪くないので、このまましばらく水草水槽にしておこうと思います。

もしかしたらこのままリセットしてミニブッシープレコの水槽になるかもしれません(^^;


とにかく体調もあまり芳しくないので、あとはメダカたちの生存本能にかけるしかなさそうです~

皆さんのところにもまた読み逃げで申し訳ないです(^^;

ではこの辺で。


おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキングに参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月06日 03時05分54秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.