4063006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
 さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

ニューストピックス

2009年06月12日
XML
カテゴリ:プレコたち
結局夜にはアップできませんでした~(--;

やっぱり疲れているみたいです。

金曜日は久しぶりに残業。
実は仕事も最近忙しくて・・・
来週も忙しそうだし、ぼちぼち行きたいと思います。


花のライン


さて、ミニブシ水槽をのぞくと、ここ数日自由遊泳をしはじめた稚魚たちが自由気ままにモフモフしてました(^^)

餌はいつもの粉餌+タブレット少々。

タブレットは最近はいつもひかりクレストプレコ(友人のくらぷりんにもらったものです)をあげていたんですが、今回は珍しくひかりクレストコリドラスをあげてみることに。

小さいので二つ水槽に投入。

しばらくコリ水槽のチビたちに餌をやったりいろいろしてから、ふとミニブシ水槽をのぞくと、水槽の奥の方でチビたちの陰が集まってました。

よく見るとコリタブを食べてるびっくり
コリタブを食べるミニブシ稚魚たち 6,12

噂には聞いてましたが、本当にこんな小さいうちからコリタブを食べるんだなぁと感心しました。

たまに親プレコたちに弾かれて散ったりしますが、すぐにまた集まってきてモフモフ♪

本当に小さいミニブシ君は可愛いです(*^^*)


しかし、気になるのは親の動向。

子育てに開放されたオスが久しぶりにガラス面にくっついていたので激写w
子育てを終えたミニブシくんのオス 6,12

お腹がかなり丸いです(^^;

・・・・・・元気そうで良い・・・とは思えない、なにかを予兆するようなお腹・・・


もちろんオスなので卵を持っているわけじゃないですが、これって次の育児に備えて食いだめしているんじゃ・・・(滝汗


しかも、私が稚魚に気を取られているうちに、前に卵が産みつけられていた土管の真ん中のあの狭いところに、大きいメスとオスがギュウギュウ詰めに・・・(^^;
土管に入り込んだミニブシ夫婦 6,12

これって、卵産む気満々なんじゃぁ・・・(汗

まだ確認はしていませんが高確率で卵発見になりそうで、水槽をのぞくのがちょっと怖かったり。

チビたちもまだまだ小さいし、里子に出すまでは時間がかかるのでちょっと待って欲しいなぁ。

それにしてもこいつらは自分が成長しきる気がないのかと呆れるばかりです。

まだ体長8cmくらいしかないのに(ーー;

まぁ、小さいままでいてくれた方が可愛くて良いかもしれませんけどね(´∇`)


花のライン


さて、久しぶりにエビ水槽の近況も~

相変わらず調子がいいのはイングリさんたち。

新しく抱卵する子が順調に出てきて、常に抱卵ママがいる状態。

現在は4匹のママが確認できます。

中には初抱卵なのか体も小さいし卵も少な目の子も。
イングリママさんたち 6,12

上下の大きいママさんは何度目かの抱卵っぽいですね(^^)

もう一匹のママはちょっと様子が変な子。

見ている間中、餌の近くを動き回って、なかなか落ち着いて餌を食べないんです。

見ると卵も無精卵が多いのか、やたらと白く目立つ卵が見えます。
白い卵が目立つイングリママさん 6,12

何か調子が悪いのかもしれません(’’;
ちょっと気をつけて見ておこうと思います。


さて、ママさんは現れるんだけど、肝心の稚エビは?

水槽内を確認すると、目に付くのはチェリーさんの稚エビと若個体ばかり。

でも、たまぁに小さい影が目の前を横切ります。

イングリさんて成長がゆっくりな感じで、なかなか稚エビが大きくならないみたい(^^;

少しは育っているみたいですが、まだまだ小さい稚エビです。
ちょっと大きくなってきたイングリの稚エビ 6,12

でも、イングリさんをホムセンで購入したときに一緒に入っていたチビイングリさんくらいのサイズがあるので、あと1・2ヶ月もすれば若イングリさんに成長してくれるでしょう(^^)


花のライン


さて、コリ水槽を見ると大きい稚魚たちが、すっかりコリドラス顔(^^;

カメラを向けると逃げるし~(--;

一番大きい子はすでに2cm超え。
大きいベネオレ稚魚さんたち 6,12

育ちが悪いことの差が顕著ですが、小さい2匹は放流を先送りすることにしたので、早く元気に追いついて欲しいですね(^^)


稚魚第2弾も順調に成長中で、今の18匹になってから落ちる子は居なくなりました。

餌をあげると常にお腹丸々(^^)

計量カップの中で、良くここまで元気にしていてくれたもんだと思いますw



本当は、金曜日のうちにコリドラス水槽からステルバイさんを60cm水槽のほうにお引越しさせる予定だったんですが、結局出来ませんでした(汗
お腹丸々ステルバイさん 6,12

荷物が届いたら、購入したタイガーオトシン君を水槽に入れたり作業が待っているので、これからさっさとお引越しを済ませてしまおうと思います(^^;

しかし、7匹のステさんたち、簡単に捕まるかなぁ?(汗


綺麗でお気に入りのタイガーロータスレッドに傷をつけないように、作業は慎重に行いたいと思います(^^;
ディープレッドホタルさんとタイガーロータスレッド 6,12


では、この辺でw
そういえば楽天のお買い物マラソン、またやってますね~
買い物する人が多くてすっごく混雑したからってことらしいです。
実は私も購入するとき、何度も買い物かごでサーバーエラーになって、そのうち「大変込み合っておりますので、時間を置いて・・・」という、楽天のページになっちゃんたんですょね(汗

そのせいで夜中にならないと買い物できなくて寝不足になっちゃったんでした(^^;
買い回りでポイントアップは前回のものに引き継がれるらしいので、もうあまり時間がないですが、購入したいものがあるときは今が買いかもしれませんょ(^^)




花のライン





おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキングに参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 11時13分16秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.