4061453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
 さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

ニューストピックス

2010年07月23日
XML
カテゴリ:北米淡水カレイ
さて、こんな時間ですが金曜日の日記です。

というか、土曜日は飲み会でこれから出かけるので土曜日の日記はお休みかな(^^;


さて、毎日毎日お腹丸くなるまで赤虫をあげている北米淡水カレイさん。

ここ数日で目に見えて体が大きくなった気がします(。。)
北米淡水カレイ 7,23

体の大きさもですが、肉厚に(^^)
赤虫食べた直後なのでお腹も丸く出てます♪(笑

色もくっきりして元気そうですw


ですが、毎日の餌やりは、ちょっと気を使います。

どうしたって赤虫をあげようとするとその匂いで、ほかのコリさんたちが襲ってきます(´∇`;

お腹パンパンになるまで赤虫を食べ終わって、スポイトを引いても匂いが残っているのかしつこく付きまとうコリたちに、カレイさんは毎日モフモフされてます(^^;
淡水カレイとパンダさん 7,23

まずはパンダさんの特攻から。

小さい体で高速モフモフ開始。


カレイ「ちょっとくすぐったいょうな・・・」


デュプリカレウス「美味しそうな匂いが、こっちからするぞ~」
淡水カレイによってくるコリとスジシマさんたち 7,23


カレイ「なんか増えてきた・・・(汗」


パンダ「赤虫ないけど、粉餌発見!うまうま・・・って、でかいの来た!(逃」


もふもふに襲われるカレイさん 7,23

カレイ「僕もちょっと粉餌も食べてみようかな・・・」

スジシマ「俺にも食べさせろょ~」(高速モフモフ開始)


カレイ「え、ちょっと待って僕も食べてみた・・・って、モフモフしすぎ!くすぐったいってば!」
砂に潜って逃げるカレイさん 7,23

カレイ「砂に潜れば安心!」

スジシマ「お、砂の中にも餌混ざってるじゃねぇか!」(更に高速モフモフ)

カレイ「だから、くすぐったいって~!!」(更に深く砂に潜る)


スジシマ「あぁ、食べた食べた・・・」
カレイに乗っかるスジシマさん 7,23

カレイ「あの・・・お腹、乗ってるんですけど・・・」


スジシマ「さて、退散するか・・・」
目だけ出ているカレイさん 7,23

カレイ「ようやく居なくなった・・・(っほ」



と、まぁこんな感じで毎日魚たちの楽しい様子が見られます(´∇`)

やっぱりカレイさん、可愛いです(≧∇≦)

もちろん、パンダさんもデュプリカレウスさんもスジシマさんも♪


カメラ向けると逃げちゃうので写真がないですが、他のコリたちも元気ですょ(^^)

水槽前面に出てきてくれることも多くなりましたw

暑い夏ですが、みんな元気に乗り切ってほしいですね(´∇`)



では、この辺でw


花のライン





花のライン


おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキングに参加中です☆
ただいま20位です♪
いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月24日 16時46分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[北米淡水カレイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.