515001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Baum 香り三昧

Baum 香り三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モカこた

モカこた

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年07月25日
XML
カテゴリ:◆映画

マリーアントワネットの首飾り

「 マリーアントワネットの首飾り 」

フランス革命の一因ともされる有名な首飾り事件が題材です

Wikipediaによると
1780年代
フランス革命前夜のフランスで起きた詐欺事件。
ヴァロア朝の血を引くと称するジャンヌ・ド・ラ・モット伯爵夫人が、
王室御用達の
宝石商ベーマーから
160万
リーブル(1リーブル≒12000といわれる)の首飾りを騙し取った。

ジャンヌ・ド・ラ・モット
ジャンヌ・ド・ラ・モット・ヴァロア

中学のときに友人から
貸してもらった「ベルサイユのばら」の漫画を読んでから
はまっていた宝塚
その頃、ベルばらが大流行していたので
関連本もいっぱい読んでました
なので、フランス王朝にも
かなり興味を持っていました

池田理代子さんのベルばらもお年玉で
13巻セットで買いこんだのですが
その中にも
この題材は ロザリーの姉ジャンヌとして関わっています

そういう意味でも
興味深く観れました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月27日 15時40分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[◆映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.