514993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Baum 香り三昧

Baum 香り三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モカこた

モカこた

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年08月06日
XML
カテゴリ:◆映画

最近サロンの予約がない日の夜は
あるサロンのHP作りをしています
なにしろパソコンは元々苦手で
素人なもんで
TOPのイメージ作りの時間が長くかかって
始めるまでにも
時間がかかり
作るのに時間がかかります
ましてや マニュアル本の説明なんか
見るのも厭で
いままでは適当にコピペで作ってたんですが
それも限界
私はフレームのパターンが好きなんですが
どうやらフレームのHPは古いらしいんです

今回はとうとう
スタイルシートという本を購入しました
初めてのマニュアル本ひらめき

でもじっくり読んだら眠気に襲われそうなんで
必要最小限でしか
読みたくないし雫
なので パソコン片手に
最近益々ケーブルテレビの映画チャンネルを
手放せませんうっしっし

で 毎日もろもろのかかってる映画を
なんでも選ばずに見ています
昔見たことあるのもいっぱい見ました
この数日の間で見たので覚えてるのは

典子は今
これもかなり前の映画です
「 典子は今 」
以前にも何度か見ましたが久しぶり

http://www.smileb.com/


その当時は
まだ若かった典子さんですが
その強さは尊敬しますきらきら

「今を大切に生きる」

シンプルですが
良い言葉ですね
見習いたいです

最後に、海を颯爽と泳ぐ典子さんが圧巻です

グラスハウス

「 グラスハウス 」

これも何度か見ました
でもやっぱり恐いです
サスペンスですが
ガラス張りの豪邸が舞台で
なんだか生活感がなさ過ぎて
心理的に迫ってくるものが雫
そして  リリー・ソビエスキーちゃんの
ピチピチの張り切れんばかりの
美しい肢体と 色っぽい表情も
見惚れます
つい若いって良いなぁと思ってしまうほど目がハート

ダフトバンク エレクトロマ

「 ダフト・バンク エレクトロマ 」

http://www.baustheater.com/daft.htm

カンヌ国際映画祭に出品された映画だそうです
映像と音楽のみ!
人間になりたいと願う
ロボットの悲しさが伝わってきます

バックダンサーズ

「 バックダンサーズ 」

見てお分かりの通り
向かって右端の サエコさんは
 ダルビッシュさんの奥さんです
私は見終わってから知りました
可愛いですね~

ダンスシーンをもっともっと入れて欲しかった
久しぶりに聞いたHIROさんの歌声はさすが~
やっぱり上手いですね~
そして ソニンさんのダンスは
迫力と大人の色気があります
 ダンスは見てるだけで 楽しくなります
( まったく踊れませんけど見るのは好きうっしっし )

先日某版組で特集されていたのは
宮崎駿さん
映画が公開される前にはいつも特集番組がありますが
今回はかなり彼の心の奥深い部分まで
掘り下げてました
彼の作品は馬糞くさい、と言われ
干された時期もあったとか雫
あんなに有名になっても
いつまでも闘ってます
真剣に生きてます

宮崎駿作品は
全部見ましたが
今回のポニョは主題歌が先に一人歩きした感があって
子供向けのイメージがあったのですが
でもこの番組を見たら
ポニョもとっても見たくなってしまいました

今日は久しぶりにいまから映画館に行ってきます車
本当は 「 闇の子供たち 」を見たいのですが
心斎橋まで行く時間がなかった
でも今日は ポニョでなく、違うのを観てきますぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月07日 14時26分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[◆映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.