2055482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2015.08.29
XML
カテゴリ:アロマテラピー
the-zodiac-virgo_jpg!Blog.jpg



こんばんは

今日は鬱陶しい雨の一日でした。
明日もこんな感じかな。

雨で篭もっておりましたが
こうなると、ほとんど人に会わなくなるので
良くないかな。^^;


  では、昨日の続きをやりますね。

ひきつづき、簡易的な占いですので
今夜もどうぞお気軽におつき合い下さいませスマイル





星 乙女座 おとめ座


身体的には
肝臓、太陽神経叢、下腹部の消化器官と
親和性を持っているといわれます。

これらの部位は
乙女座さんが働きすぎたり、心配しすぎたりという
そういった時に問題を起こしやすいところ。

乙女座さんたちが罹りやすい病気の中で
潰瘍や大腸炎は
アロマテラピーでもお手伝いできるのですが

内服薬については
メディカルハーブの専門家の処方が必要かもしれません。
(日本でいう漢方薬局)

さて
支配星である水星と親和性のあるハーブの多くは
乙女座の人々にも適しています。

例えば
キャラウェイ、フェンネル、ペパーミントなどは全て
消化器系の不調に役立てます。

ただ、真面目できちんとした乙女座の人々は
自らをリラックスさせるのが苦手。
ぐ~たらなんてとんでもないと思っているかも?

しかし
彼らの日々の愛情や奉仕は
与えるだけではなく
自らにも与えられるべきということに気づきましょう。

そんな時には
ローズやジャスミンなどの贅沢なオイルの力
借りたいと思います。

これらの精油に心身をゆだねてみることで
自分も唯一無二の存在であるということや
自分自身の価値を再認識させてくれます。


星


象徴的オイル

ズバリ、ラベンダーです。

ラベンダーは水星(マーキュリー)のハーブ。


ラベンダーをイメージするものをあげると・・・

清潔さ
きちんとたたまれたリネンの香り
愛情に満ち、整えられたホームインテリア
幼児、子供、入浴剤・・・など

日々の生活で心地よく感じられる雰囲気でしょうか。

また、ラベンダーはヒーリング効果の高さを
期待されているオイルでもあり
オールマイティに様々なシーンで使用できます。

香りや成分の他に
その花色にも癒されますよね。

実際に
鎮静、鎮痛、自律神経調整、抗炎症、殺菌、抗うつ、
皮膚細胞活性、催眠 などの作用は
用途が広く万能に使えることを示しています。

乙女座の人々にとってラベンダーは
過度の心配性を和らげ、疲労した体の筋肉を鎮静し

心身の休息をもたらす睡眠をも促してくれる
パートナーのようなオイルです。



                                      -つづく



           (参考)パトリシア・デーヴィスの
                アロマテラピー占星術




星


以上、パトリシアさんはそう言っております。^^
乙女座の方、いかがでしょう。

3割程度(太陽星座の影響力)
そういう傾向がありますでしょうか。

次回は、いつものように
乙女座と親和性のあるいくつかのオイルと
それぞれのパワーストーンをご紹介します。


では、また。


本日もお疲れさまでした。

湿度が高くて、ちょっと蒸し暑いですが
体調に気をつけてお過ごしくださいね。

良い日曜日でありますよ~に。^^



四つ葉





ラベンダー  オーガニック






リーズナブル選べるセットはこちら











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.29 19:38:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.