2049460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2015.11.29
XML
カテゴリ:アロマテラピー

 

ERTE-zodiac-sagittarius_jpg.jpg



こんにちは


続けてきたひと月ごとのアロマテラピー占星術も
射手座を含め、残り3星座となりました。

ただいまは射手座の季節。
何か良いことが訪れるといいですね。

毎回、言ってますけど
太陽星座でみる簡易的なものですので
楽しんでいただけたらと思います。スマイル





星 いて座 星


弓の射手、その炎の矢を解き放て

真実は全てに打勝つ
前進せよ、常に探し求めながら

愛される牧師よ
あなたの偉大な智慧を称えよう



いて座


射手座は火の宮の最後
太陽よりも
真冬の祭典の炎と深く結びついています。

射手座の季節は冬至に終わりを迎えますが
その時期までに
キャンドル、ランタン、かがり火など
火を用いた祭りが世界中で行われるのです。

たとえば

インドのディワリ
ユダヤのハヌカ
ケルトのユール
キリスト教のクリスマス

などあらゆる国や地域で。


12宮を構成する大半の宮とは異なり
射手座の名称には一致した意見がなかったそうです。

ギリシャ人は「射手」

インド人は「弓」

別の地域では「馬」

中国では「虎」

近代では「半身半馬」

現在は
「半身半馬」を「ケンタウルス」と認識し

射手座を
クロトス(ギリシャ神話)としているようです。

ちなみに
クロトスは弓矢を発明し
馬の背に乗ったといわれています。


いて座


心理学用語でケンタウルスというのは
動物と神に喩えられ
人間の両側面を表しているそうです。

また
ケンタウルスの馬の部分を旅人
人間の部分を思考する者
と捉えて

占星術学的には
旅人であると同時に教師や哲学者でもあるとか。


支配星である木星
広がり、旅、哲学、宗教を象徴

射手座の性質とも親和性があります。


星


さて
射手座さんたちの性格的なことといえば

探究心が旺盛で
夢中になりやすい性質の人が多いようですね。

同じ火の宮の牡羊座の人々は
開拓精神を発揮しますが

射手座の人々は
物事を明らかにして全体を把握することに
エネルギーを注ぐようです。

そして
その習得したことを
人に伝えることにも熱心なのです。

実際、教師や神学を
生業にしていることが多いらしいのですが
日本ではどうでしょうか。


世界中でスピリチュアルブームは起こっていますが
その指導者や研究者の中にも
射手座さんたちが増えてきたらしいと

パトリシア氏はおっしゃっているようです。



                 -つづく




               (参考)パトリシア・ディーヴィスの
                     アロマテラピー占星術



星


今回もいつものように長くなりますので
3回に分けてご紹介しますね。

よろしくおつき合い下さいませ~。


寒い日が続きますのでご自愛くださいね。


では、また。スマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.29 15:00:31
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.