2055444 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2016.01.30
XML
カテゴリ:アロマテラピー

AQUARIUS-zodiac-22234867-1600-1200.jpg


こんばんは。

本日は久々の晴天で過ごしやすい日でした。

で、ちょっと気になっていた単館系映画
「マイ・ファニー・レディ」を観てきました。

昔のハリウッド映画のオマージュが散りばめられた
微妙に笑える大人のコメディでした。

「私は奇跡を信じてるの」

ヒロインの台詞ですが

時に夢想家のような思考回路の方が

プラスのオーラを纏えるのかもしれない^^;

厳しい現実に魂が悲鳴をあげないようにね。


あなたがもし

見返りを求めない男から3万ドルをプレゼントされたら

何に使います?

そんな女性が出てきます。スマイル


ビデオ


さて

水瓶座の皆さまの季節ですね。

いつものように

お気楽におつき合いいただけたらと思います。





星 水瓶座 星


風に乗り、水を抱く

我々に新しきをもたらし、絶えず驚きを与える

希望、そして無謀な思いに灯をともし

我々を未来へと導く、夢の夜


みずがめ座


水瓶座は風の宮の最後ですが
「水の器」なので混乱するかもしれませんね。

バビロン人は
この宮のことを「巨人」と名づけましたが
4人の創造神の1人、エアと関連付けていました。

サマリア人は
地球に命の水を注ぐ神エンキと考えていました。

そして
ギリシャ人が「水の壺」と呼びました。

それ以降の文明は
ずっと同じような名で呼んできたようです。


占星術では天王星と関連付けていますが
この惑星は1781年に発見された
斬新で予想外、革命的である星だといわれています。

水瓶座のサインは
水の器から水が流れ落ちる様を表現していますが

それは革命的性質を表す稲妻の閃光だと
考えることもできるそうです。


みずがめ座


水瓶座の人々は
変わり者であったり、反逆児であったり
または天才肌であったり・・・そんな傾向があるようです。

「うわのそらの教授」

こんなたとえがピッタリだとかスマイル

頭脳明晰であっても
日常の実用的な事柄にはあまり対処できない
そんなタイプが多い宮でもあります。

しかし
新しい考えや技術、珍しくて奇抜なものに惹かれ
時代の一歩先を行く傾向があります。

たとえば
ヒーリングの新しい様式や物理学の新理論に
「少数過激派」的に熱中するあまり
周囲には理解されなかったり。。

でも
十数年後に社会が受け入れることになるかもしれません。


水瓶座の人々は
決まりきった仕事を嫌い、多様性を提供してくれる
非慣習的な環境で働いたり
独立自営で働く方が幸せだと感じるようです。

彼らの多くは社会的改革者ですが
彼らの革命的理念は、理念のまま留まってしまいがち。

彼らはバリケードに突入する行為より
彼らがテーマとしたい論文を書く方を選ぶようです。

しかし
それも世間一般の思考に疑念を抱きやすく

結果として反逆者のように
社会からの脱落者となるかもしれません。
反骨精神が旺盛なんですね。

ある意味、何にも囚われない
自由人でいたい人々かもしれません。

それぞれの宮に潜む力は
肯定的にも否定的にも現れますが

水瓶座の場合
この特性が顕著に現れてしまうようで

両極のどこかにおさまってしまう性質だとか。



                        つづく


          (参考)パトリシア・デーヴィスの
              アロマテラピー占星術



星



今回も3回に分けてご紹介したいと思います。


では、また。


良い日曜日でありますように。


おやすみなさい星
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.30 22:05:04
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.