2049471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2016.05.27
XML
カテゴリ:アロマテラピー

 

201605271006_6964_iphone.jpg


こんばんは。

お天気は回復しましたが今日も大気が真っ白でした。。

福岡の週末のお天気は

PM2.5 のち 曇り ^^;

だそうです。。

明日もマスクが必要のようです。


四つ葉


中途半端に余ったり、消費期限切れした精油などの
ハウスクリーニングへの活用をおすすめしていますが

同じく消費期限切れしたハーブティや
収穫したハーブたちが余っていたら

精油と同じように色々な使い方がありますので
よかったら試してみてくださいね。


さて

衣替えは終わりましたでしょうか。

つい最近まで寒暖差が激しかったので
まだ途中・・・の方も多いのかな。

冬物は虫がつきやすいので
大切なお洋服はしっかり守りたいですよね。

なので

今日は虫除けのお話です。


四つ葉


衣類の虫除けサシェ


おすすめの精油
カンファーホワイト、タイム、ペパーミント、ユーカリ
シダーウッド、ラベンダー、パチュリ  など


タイム、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー
などのドライハーブに

1~3種のお好きな上記精油を数滴混ぜ
ガーゼやコットンの袋に入れて使用します。

香りがなくなったら適宜精油を加えると
長持ちします

精油を使わず、ドライハーブだけでもOK


ちなみに

私の場合は
写真のようにお茶パックを使用しています。上矢印

実用使いなので
オシャレな綿レースなどの袋は必要ないのです^^;

用途に合わせて精油をセレクトし、炭をお供に
下駄箱、シューズの中、キッチン収納、クローゼットなど

色んなところにポン、ポンとおいてます。


インテリアグッズとして使用されたい方は
素敵な袋を使ってくださいね。





蚊よけにはゼラニウムやレモングラス
効果的だとよく言われていますよね。

植えるのもおすすめですが

レモングラス、シトロネラ、ゼラニウムなどの精油を
アロマランプなどで揮発させて使用する方が
効果があるかな ・・ と思っています。

植えるといえば


ハトやカラスは

ゼラニウムの香りを嫌うらしいので

マンションなどでハト被害にお困りの方は
いかがでしょうか。

ゼラニウムは放置気味でも丈夫で成長も早く
手もかからないので便利ですよね。

切り戻しをするとどんどん大きくなりますし
ドライハーブもたくさん収穫できて

ハトもカラスも近づかないのなら感謝ですピンクハート


そして

ニームも虫除けとして優秀ですね。


四つ葉



そうそう、過去ブログで
クスノキブロックを愛用中だという話をしましたが

このアウトレット

リーズナブルでおすすめ


(詳細はサイトをご参考下さい)上矢印


衣替えには

クスノキブロックも使ってますよ。

その時は

カンファーホワイトの精油を含ませています。



324円

和精油のクスノキを使用したいところですが

クスノキ精油はお高いの下向き矢印
1728円




お仲間ですから
どちらもカンファー(樟脳)が効きます。


こちらからもセレクトできますよね。


5本で1000円

6月2日までP10倍やってます。


市販の防虫剤も家族分購入すると
けっこうお高くなりませんか。

クスノキブロックは

繰り返し使えますので

エコですねピンクハート



四つ葉


では、また。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.27 19:03:39
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.