2055496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2018.01.23
XML
カテゴリ:アート

 
今年は暦通りに、まさに大寒、ですね。
予報では来週も最高気温5℃以下が続くようですが。。
昨日から都心の積雪で通勤の方も大変そうです。
豪雪地域の方も
お出かけにはお気をつけて。

雪

 
先週末にこちらを観覧してきました。



先日、ここでも少し呟きましたが
ただいま、福岡アジア美術館で開催中の
「龍のキセキ」アート展です。

週末なので混雑しているかなと思いましたが
ちょうどランチタイムだったせい?
鑑賞に支障が出るような混雑ではありませんでした。

撮影OKだったので
できるだけ人混みを避けながらスマホで。

 

和紙絵照明器具?のような展示

どうやっても人物が映り込んでしまうのが残念ですが
ビューポイントから。
繋がっている龍がおわかりいただけるでしょうか。下向き矢印

 
襖絵

 

黒田長政の鎧は
電子機械科(工業高校)の課題研究作品
とのことでした。

 

 正絹の着物や帯も。
纏う人を選ぶお着物ですね。



テーマ別(龍・スポーツ・戦国武将)に展示を分け
動画や体験コーナーなどもありましたよ。



展示室から出ると入館入口は長蛇の列でした。
わりとゆっくり鑑賞できてラッキーだったと思いますスマイル

正直、もっともっと圧倒されるのかなと思ったのですが
あまり心が動かなかった。

歳のせい? 慣れのせい? どっちもかも。
(個人の感想なので悪しからず^^;)

 でも
若いエネルギーが伝わる展示でしたし
制作にはアスリート並みの筋力も必要でしょう。

今後が楽しみなアーティストさんですね。


 
写真では伝わりにくいので
よかったらこちらも。

2016年の公開動画ですが
 動画中の作品が多く展示されてました。

「好きなものだから一回嫌いになるぐらいまで
考えて描かないと新しいものはできない」

その言葉

凄く、わかる。。

 


あ、こちらは陽がさしてきました。

でも明日は雪マーク。

 身体を温めて守ってくださいね。






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.23 12:22:17
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.