2049392 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2019.01.19
XML
カテゴリ:アロマテラピー


今日からセンター試験が始まりましたね。
こちらでは午前中は良く晴れていて、まずまずのお天気でした。


インフルエンザの脅威が増すばかりなので
映画館へ行くつもりでしたが延期です。



密室は避けた方が良いですよね。

春休み前までは面白そうな作品が続くので

映画オタとしては早く終息してほしいところですが。。









シダー・バージニア




四つ葉




冬は厚手の靴下を履くことも多く
ブーツや革靴など一日中履きっぱなしでいると



気になるのは
足裏の汗むれや匂い菌が発生すること。


今月のAEAJ(日本アロマ環境協会)の機関誌には
その匂い菌に
精油が与える影響を掲載していました。



119種類のブレンド精油で実験したそうです。


その結果

シダーウッド・バージニア+ベンゾインのブレンド

最も菌を抑制する効果があった、
とのことでした。


シダーウッド・バージニアを
多めに配合する必要がありますが、役立つ情報ですね。


ヒノキ科のシダーウッド・バージニア(レッド・シダー)は
ヒアリの忌避効果もあると言われており

和名は「エンピツビャクシン」


精油は木部から採油しますので
香りについては
鉛筆の木部の匂いが凝縮されたイメージが近い?かな。


私はこのバージニアの強いウッディ調が苦手で

ウッディフローラル調の
シダーウッド・アトラス(ホワイト・シダー)の方が使いやすく


バージニアには馴染みがなかったので

どんなブレンドで使うべきかを思案していたところでした。



さて

​​
同じ「シダー」という名がついていて紛らわしいのですが
バージニアはヒノキ科、アトラスはマツ科
​​


なので​

​​
同じ針葉樹でも香り成分も作用も違います。

​​


学名に「Cedrus」とつくのは
マツ科ヒマラヤスギ属(アトラスなど)の植物。

ヒノキ科(ビャクシン属、スギ属)も
通称で一様に「シダー」名がつけられているので
その種類が多いと混乱しそうです。

ゆえに



やはり、学名確認は大切ですね。




バージニア8:ベンゾイン2 の割合でブレンドし
ムエットで香りを確かめてみました。


ほとんどバージニアの香り(当然か)^^;
(ベンゾインのバニラ様の香りは癒されるのですが。。)



これをコットンボールに含ませて
使ってみるのも良いかもしれませんね。
















風邪やインフルエンザ予防、
または
リフレッシュ、鎮静作用など
目的に応じて
アロマスプレーをマスクや衣服などに噴きかけたりしますが


それさえ、面倒だと感じる人には
これは便利かもしれませんね。


好きなところに、自分の好きな香りを。下向き矢印





こちらは
既に精油の香りがブレンドされたもの。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アットアロマ「アロマシール」
価格:1080円(税込、送料別) (2019/1/19時点)

楽天で購入





この時期、ウイルスから身を守るのは
基礎免疫力を盤石にすることも大切ですよね。


第一は体を冷やさないこと。
体内深部の体温の理想は37℃だと言います。


気や血のめぐりが良くなれば
温まるだけでなく、精神の活力も生まれてきます。


美しくもなりますよね。ピンクハート



体が疲弊しないよう感染症から身を守りつつ


寒い冬こそ
心身ともにあったまりたいですね。





さて


ずっと「鑑賞予定リスト」に入ったままの
この映画をやっと鑑賞しました。

フランシス・コッポラ監督夫人が80歳で脚本・監督したらしい。




美味しそうな映画でした。^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.19 22:16:19
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.