2049456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2020.02.05
XML
カテゴリ:映画・俳優


今週はやっと晴れマークが続いてますが
立春は過ぎても、しばらくは寒さが続きそうですね。


マスク不足はご周知のとおりですが
先日、アマゾンで​25枚(N95)で百万円!!​

という商品を見ました。
(今はないようですが)


そんな悪徳すぎる転売は
きちんと規制してほしいものです。。


アルコール消毒商品も品薄ですが
正しい手洗いが一番効果があるらしいですね。

除菌シート(アルコールタイプ)の代わりに
普通のウェットティッシュでも


アロマ剤をスプレーしたり
ユーカリやティーツリーの精油を
滴下(1滴)して使っても良さそうです。






さて


こちらのアップを忘れていました。


相変わらずマイナーなつぶやきです。
もし、よろしければお付き合い下さいませ。m(__)m







予告編

下矢印








今回、あまり語る気になれないので
簡単に^^;


ビデオ



昔の高慢な大英帝国と
一帯一路をかかげた現代中国との抗争



または


ヨーロッパ諸国からの植民地化と戦う東アジア





ジブリ映画などのパクリをブレンドし
(よく言えばオマージュ)



中国を象徴するような東の反移動都市が

英国を筆頭とする西の移動都市に


​勝利して世界を救う​



という



中国のための妄想映画。


と理解しました。^^;



えっ、違う?


だったらゴメンナサイ。



あくまでも私見です。​



そんな風に見えただけなので ^^;








この風景、

ナウシカっぽい(実際、腐海の森のごとく世界は荒廃している)




「ラピュタ」に​








「紅の豚」






「ハウルの動く城」











赤 色(中国)






ラストには

チベット僧に似たような人物が。。










移動都市「ロンドン」は
           多くの小都市を飲み込み征服して巨大化してますから 


ヴィクトリア時代のようでして。。^^;



結局、既視感ばかりが先行し
主人公たちにも魅力を感じないし

ストーリーもありきたり。


私には新しい刺激が全くなかったなと。




でもね

私は穿った観方をしてしまいますが
そういうことが気にならない方も多いと思うんです。



一般の評価も悪くはなく
おおむね、支持されているようです。スマイル







4月になると

首をなが~くして待っていた「ムーラン」が公開。手書きハート


先日、最終予告編も公開され
可愛かったイーフェイちゃんが

クールなイーフェイ姐さんになっていたわ^^

(まだ日本語版はないようです)








これもずっと気になっているのです。






あの明るさが・・・コワイ。。^^;









超久々にヘンリー登場です。
(台湾系カナダ人)


SHINeeの先輩だったし
彼らとのコラボなども楽しく見ていたけれど

SMとの契約終了後は
中国とのお仕事が多く多忙そうですが
ハリウッド映画にも出ましたよね。





「僕のワンダフル・ジャーニー」

犬の転生を描いた映画の続編ですが
全国公開されたのでご存じの方も多いかと。







SM時代は
彼の音楽の才能に惹かれていましたが


こういうアクション映画も新鮮下向き矢印










新年公開ですが。。

日本での公開は・・なさそう?



観ると、また突っ込みそうですが
それも、楽しかったりするのが中国映画。スマイル
もっとたくさん、公開してほしいくらいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.07 13:45:24
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.