052096 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

銀座のアート日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JAMアート

JAMアート

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

管理人@ Re:特報です!!!!!(05/18) JOEさん貴重な情報有り難うございます…
JOE@ 特報です!!!!! いともはいけんさせてもらってます。 …
管理人@ Re:行って来ました(10/23) セイさんありがとうございます。 理由は…
セイ@ 行って来ました 人に誘われて、記事を読んで、義理で、た…
playt*@ 今度KPOで・・・ 篠原有司男展があるみたいですね☆ 無料チ…

Freepage List

Headline News

Jan 23, 2006
XML
カテゴリ:プライベート
マスコミはホリエモンフィーバー!バカじゃないの?

そんな暇あったら、マスコミもどこでも良いからアーティストにスポットを当てろ。

と、言いたくなる。たかが、一IT会社の騒動である。

その前に、耐震構造問題、未だに解決されない大震災のマンション問題、耐震構造に予算を充てる前に関西の未だに国の予算を取っていない、住めないマンションに予算を充てるべきだと思う。

ホリエモンが逮捕されようとされまいと、今だけ。

日本の文化を支えているアーティストや画家、工芸家へ時間を割いてくれた方が私にはうれいし。

日本のマスコミには飽きれてしまうだす。

マスコミのあり方がつまらない時代である。

ただの愚痴になってしまった。(==)

皆がそうだと言わないけれど、現在の日本人は、耳に入って来る情報を素早くとらえる事にはかけているが、自分の感性から学ぶ事を少し忘れている様に思える。

やっぱり、芸術やアートは学ぶ事が多くてすばらしい!と思った一日だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2006 12:06:41 AM
[プライベート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.