052088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

銀座のアート日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JAMアート

JAMアート

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

管理人@ Re:特報です!!!!!(05/18) JOEさん貴重な情報有り難うございます…
JOE@ 特報です!!!!! いともはいけんさせてもらってます。 …
管理人@ Re:行って来ました(10/23) セイさんありがとうございます。 理由は…
セイ@ 行って来ました 人に誘われて、記事を読んで、義理で、た…
playt*@ 今度KPOで・・・ 篠原有司男展があるみたいですね☆ 無料チ…

Freepage List

Headline News

Jan 29, 2006
XML
カテゴリ:写真
屋代敏博氏の「回転回」-すべては消滅し、再生する-
ミハエル・サエルストルファー氏とのコラボレーション作品。

昨年の横浜トリエンナーレで発表した作品をオークションで落札。

やっと、本日到着しました。

写真(下)はスコープを覗いて見える作品。

屋代さんが近年発表されている作品で、タイトルの通り自らがカメラの前で回転し、自らを消滅させる作品である。

消滅と言っても難しいが、回る事で形を消滅させ、止まる事で再生する。

と、同時に生命的なものや心も消滅させ、再生。

宇宙すべての物が一度は消滅し、再生している事を写真の中に表現し、現代アートとしてシンプルにまとめた作品であるように思える。

屋代さんの本当の意図は分からないが、欲しくなって購入。

スコープ作品だけではなく、通常は写真で販売されているので今度は写真を購入したいと思う。

次にどこで作品を発表されるか、現段階では分かりませんが、作品に興味がある方は、zeit foto salon(京橋)にお問い合わせしてみては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2006 11:13:50 PM
[写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.