1073401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garden 花 水 季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*asako*

*asako*

Favorite Blog

東京からルドベキア… New! dekotan1さん

Comments

Category

Freepage List

2011/03/18
XML
カテゴリ:園芸

サクラソウ ウインティーです。地震が来る直前に撮ってました。

          ウインティー.jpg

                           blog1000flowers

 

前回買いだめについて書いたけど、このブログを見てくれている方はもともとそんなことはしていないと思う。。

ブログももうすぐ7年。ずっといい人に恵まれて続けてきました。

思いやりの心を持ってこの状況を乗り切りたいですね。

 

車のガソリンも少ないのでなるべく家にいる生活です。

庭に出る気もあまり起きません。

ただ被災地でもないのに元気をなくすことはいけませんね。

被災地の方々は大変な思いで頑張っているのに。

吉谷桂子さんのブログを見ると、

(ブログの更新は自粛なさるとありますが、連絡事項など必要な記事は更新されてます)

バラショーでも見られた例のフェアリーの人形の写真が載っていました。

それを見てとてもほっとしたと同時に今の状況に心を痛めている表情にも見えました。

癒しは必要ですね。

癒しとは、

「本来の健やかな状態に帰ること」と定義されている部分もあります。

心も健やかでないと乗り切れないですね。

 

        



 

      つぼみ.jpg

                                blog1000flowers   祈りを込めて。

 

蕾はどんどん開く。日本の生命力も信じて。

 

 

実は私の知っている人で今、福島で頑張っている人がいることが判明しました。

わかった時点でけっこうな動揺をしてしまい、思わず泣きそうに、、

いや、泣いてる場合じゃない、よりいっそうの祈りを送ります。

どうか、ご無事で。

被災地の方々、原発の作業をなさってる方々、どうかご無事で!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/20 02:09:04 PM
コメント(10) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:癒し   etsu さん
たった今、停電しました。携帯は使えるからありがたい!はじめての夜停電だけど湯たんぽ抱えて布団に入っていれば温かい(*^_^*)でもこれがずっと続いてしまうと…
買い物も日曜日からしていません。意外とジャンクでも平気(^o^)
わたしも癒やしについて考えさせられました。
今までの癒やしとこれからの癒やし、形が変わるんだろうなぁ。
(2011/03/18 07:13:37 PM)

Re[1]:癒し(03/18)   *asako* さん
etsuさん
>たった今、停電しました。携帯は使えるからありがたい!はじめての夜停電だけど湯たんぽ抱えて布団に入っていれば温かい(*^_^*)でもこれがずっと続いてしまうと…
>買い物も日曜日からしていません。意外とジャンクでも平気(^o^)
>わたしも癒やしについて考えさせられました。
>今までの癒やしとこれからの癒やし、形が変わるんだろうなぁ。
-----

7時ちょうどに停電になったね~。
うちはキャンドルの明かりと石油ストーブ(持ってて良かった)の火でもちこたえてます。
湯タンポはいいね~。エコだし^^
未曾有の災害、これからの癒しについて考えるのもいいかも。。
またおしゃべりしましょうね。 (2011/03/18 07:34:37 PM)

Re:癒し(03/18)   ブイー さん
こんばんは
被災地以外でも被災地の惨状の画像を繰り返し見ると、子供さんたちは心的外傷を受けるそうです。
今できること、買いだめをしない、節電に協力、信頼できる所に募金などでしょうか。
使っていないラジオを集めて被災地に送るという運動をやり始めたとTBSラジオで報じていました。
自治体でも毛布などを集めて送るというのを始めたところもあるよう。

買いだめってあさましい感じがします。
被災地以外でも、必要なものを買えないのは結局弱い人、お年寄りなどです。
もしかすると、冷蔵庫の整理のつもりで食品を買わなくてもしばらく食べていける人が多いのじゃないかしらん。

ウィンティー、やさしい花色。
心強くありたいけれど、まだ消息のわからない知人多し、気づくと涙していたりします。


(2011/03/18 11:53:24 PM)

Re[1]:癒し(03/18)   *asako* さん
ブイーさん
こんにちは。
心的外傷、こういうのも正しい知識で経過を見ていかないとですね。
募金もあちこちで見かけますね。義援金詐欺とか震災にかこつけて振り込み詐欺も発生してるそうです。
買占め、、普段から本当に必要でないものまで過剰にストックするのはどうかと思いますね。
ため込んでいてよそへ回さないということはどうなることなのか考えてほしいですね。
うちも冷蔵庫を一掃する機会だと思いました。日頃食べ過ぎだったと気づきましたね(苦笑)
消息の分からない人は早く救助されてほしい、亡くなった方々はご冥福をお祈りします。 (2011/03/19 03:57:31 PM)

Re:癒し(03/18)   Haku*hana さん
ウインティー、今年は単体で植えたので順調に成長しています^^
優しい色とそよそよと風になびく姿に癒されますね。

さっき歩いて買い物にいったら(ガソリン節約!)意外にも卵が買えました。
他にもいろんなものが残ってました。
一人1点というものが多かったからかもしれないけれど「買いだめをやめましょう」という呼びかけが届いてきたのかな?と思いました。

原発の作業をされてる方々の勇気に心から感謝です。
どうかご無事でと祈るしかできないですね。
(2011/03/19 04:16:32 PM)

Re[1]:癒し(03/18)   *asako* さん
Haku*hanaさん
私も今のところ単体で植えてます^^大きくなったら寄せ植えかな、やっぱり^^;
一応スーパーには毎日入荷はあると思うんですよね。
ここら辺の人はいつもの通りに買い物をしてればいいのに、、と思いますよ。
原発での作業は命がけですよね。頭が下がります、そして感謝します。
hakuさんの富士山写真もよかったです。いつもスマホから見てますよ。 (2011/03/19 04:28:23 PM)

Re:癒し(03/18)   sweet juliet0801 さん
おはようございます。
ガソリンもままならないので、毎日家にいます。
お花屋さんにも行けませんし、今までは行こうという気にもなれませんでしたね。
原発のほうも、毎日、事態が好転することを願っていました。
ごく当たり前のことが幸せだと、さらに感じます。 (2011/03/20 11:30:19 AM)

Re[1]:癒し(03/18)   *asako* さん
sweet juliet0801さん
こんにちは。
やっぱりちょっと精神状態が普通じゃないですよね。
でもできることをやります。普通の幸せを痛感しますね。。
sweet julietさんの記事のblog 1000 flowers、私もやってみました。
励ましになるといいんですけど、、 (2011/03/20 01:59:41 PM)

コメントありがとうございます。   みちゃ さん
blog1000flowers運動参加ありがとうございます。
皆さんのコメントみてやってよかったと思っています。
今後ともどうぞよろしくおねがいします。 (2011/03/23 12:55:40 AM)

Re:コメントありがとうございます。(03/18)   *asako* さん
みちゃさん
コメントありがとうございます。
けっこう広まってるみたいですね^^
気持ち良い輪が広がるといいですね。 (2011/03/23 10:06:14 PM)


© Rakuten Group, Inc.