305308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しくFIREを目指す

楽しくFIREを目指す

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.31
XML
カテゴリ:雑記
前回の続き。

新しいお洋服でテンションがノリノリだったので
学校に新しい教科書を取りに行こうかとさりげなく誘ったら、ついてきてくれました。


6月の初旬から不登校で夏休みに突入し、新学期も行く気配がなく
学校とのつながりがどんどん薄れていく気がして内心焦っていました。

担任の先生ともお話しできて、楽しそうにしてました^^
また放課後にでも、気が向いたときに遊びにおいでと声をかけていただき
私もホッとしました。

娘も教室に行こうとする姿勢が見れたりして
あ、クラスメイトがいなければ意外と大丈夫なのかな?と思ったりもしました。

本人はもう家で勉強する気満々なので
また気が向いたときに、ちょろっと散歩がてら顔を出せればいいなと思います。


今日買ったバッグが、ちょっとした本や勉強グッズを入れるのにちょうどよい大きさで
22時からパパに英語を教えてもらっていました。
ずーっと眠たくないと言って一人で英語の自習をしていましたが、
0時前になって、やっと落ち着いて寝てくれました。

いま自習で使ってるのはこのあたりです。

タッチペンで音がきける! はじめての英検5級 [ 石原 真弓 ]

小学 自由自在 英語 [ 小学教育研究会 ]

​単語が覚えられると、ぐっと楽になりそうですが…
私もすっぽり抜けているので、一緒に勉強しようと思います。

本人は算数にも国語にも興味がなくて
英語を基礎にして、英語と理科を自由に進めたいそうです。

なので、国語は読書で補い、
理科で計算が必要な時になったタイミングで、算数を理解しようという流れになりました。


あとは、どうしても睡眠障害があるのと、
弟たちが寝静まった後でないとゆっくり集中できないので
英語圏の時間帯に合わせて夜メインでオンライン授業をとれば、娘にとって負担なく学習ができるのではないかと思いました。

そのためには英語で授業を受ける力が必要なので、やっぱり今一番力を入れる教科は英語ですね^^;
こればかりは本人次第なので、うまくいくかどうかはわかりませんけどね。


英検5級 でる順パス単 [ 旺文社 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.31 00:26:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

moderation-harmonie

moderation-harmonie

Freepage List

Category

Comments

ALFA0143@ Re[1]:家の購入検討からSSH指定中学受験へ(05/16) ずんちゃさんへ ずんちゃさーん!コメント…
ずんちゃ@ 毎日お疲れ様です こんにちは! アメブロにいる(?)ずんちゃ…
阿蘇のあらいぐま@ Re[1]:一歳のお祝い餅踏み踏み(11/05) keikichinさんへ ありがとうございます(*^…
keikichin@ Re:一歳のお祝い餅踏み踏み(11/05) 遅くなりましたが息子さんお誕生日おめで…
阿蘇のあらいぐま@ Re[1]:冷や汗タラタラ、遠足準備(10/16) keikichinさんへ ありがとうございます(*^…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

“気”のライフレシピ… ちーごん楽々さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.