144467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大観荘のひとりごと・・・

大観荘のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.12
XML
カテゴリ:日本庭園
こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。

(ΦωΦ)。。oO(車窓から見えるお山が新緑でキレイ)
この時期はそんな事を思いながら電車通勤しています。
本題へ。

先日まで大観荘の日本庭園でキレイなお花を咲かせて
くれていた紫木蓮に実が生りました。

紫木蓮(シモクレン)は木蓮やコブシの仲間です。

木蓮のお花と実

サラッと書きましたが。
スゴイお花の仲間なのです。

木蓮は、恐竜がいた1億年前から同じ姿をしている
地球上最古のお花です。

木蓮の化石が見つかっているそうです。
ご存知でしたか!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ピョーン

(ΦωΦ)フフフ
ちょっと熱くなってしまいましたが。
写真左がお花、右が実です。

お花を見ると。
恐竜が歩いている横で咲いていたとしても、不思議と
違和感がありません。

実に至っては。
確実にお似合いです。

(ΦωΦ)。。oO(1億年か・・・)

今では「日本一梅の開花が早く」「日本一紅葉が遅い」と
言われるほど温暖な熱海ですが。

温暖な熱海になるずっとずっと前には。
氷河期など、想像出来ないほどの激しい気候変動が
あったのに。

(ΦωΦ)。。oO(姿を変えていない)
ものスゴイ事ですね。

【2013年4月12日】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.17 20:31:55
コメント(0) | コメントを書く
[日本庭園] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

taikanso-web担当

taikanso-web担当

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.