143929 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大観荘のひとりごと・・・

大観荘のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.13
XML
カテゴリ:日本庭園
新緑のもみじ

こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
(-公- ;)ウゥ スパイシーなカレーうどんが食べたいのです。

うどんを完食したら。
ごはん投入をお約束し本題へ参ります。

熱海は快晴!晴れ

大観荘の日本庭園の緑達が太陽の光を浴びて嬉しそうな
様子を撮影しました。

写真右下には、アクセントで咲き始めたつつじを入れて
みました♪

(ΦωΦ)。。oO(写真で見ても緑は目に優しい)
先ほど自分の目で見て来たばかりでもそう思います。

どうして緑は優しいのか。
以前疑問に思い調べたので、さっくりとご説明します。

・緑色は人間の目に一番負担をかけない色
・自然の植物的な物にはリラックス効果がある
・マイナスイオンを発生している

** おまけ 目に優しい緑の眺め方 **
近くをジーッと見るのではなく遠くをボーッと眺めると
目のピントがあちこちに移り、目が適度に刺激されて
癒されるそうです。

良い例 (゚‐゚*) ホケーッ・・・  悪い例 (Φω【壁】ジー

緑がたくさんあるお庭では、羽を休めに来た野鳥達の
かわいらしい声が度々聞こえます。

(ΦωΦ)。。oO(自然の癒し効果は本当にスゴイ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.13 15:49:37
コメント(0) | コメントを書く
[日本庭園] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

taikanso-web担当

taikanso-web担当

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.