564422 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道さんぽ

道さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

FRAGRANCE… みるあ☆さん
パルファムstat… ハル*ソラさん

コメント新着

在特会@ これは戦争です 【動画案内】 ●12月4日 京都児童公園…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2006.08.21
XML
テーマ:香水(930)
カテゴリ:カテゴリ未分類
お盆休みも終わり、「たった4日や5日で体なんて休めないっすよ」なんて声も聞かれる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。Uターンラッシュや首都圏の停電など本当にお疲れ様でございました。
さて、私の方はと言うと、もちろんこの期間は休めるはずも無く、店の応援なんかしておりまして。お盆休みは何時取れるのか?とふと思いながら仕事をしておりました。
通勤の車なんか私ぐらいですからね。信号待ちの隣りの車で、浮き輪なんか膨らましている光景を見ると、このまま何処か旅に出かけたくなる気分になります。小心者なので、そんなことは出来ませんが・・・。
気分だけは夏らしく、カーステレオ(古い)から流れる音楽だけでもノリを良く。と言うことで最近毎朝聞いている曲を5曲だけご紹介いたします。
では、まずは夏っぽい曲から
【CD】Diamond Wave / 倉木麻衣
Diamond Wave 倉木麻衣
オススメ度 ★★★★☆
「クラキマイ」響きが良いですよね。それは別として、オーソドックスな夏の定番のような曲。砂浜でじゃれ合うカップル達みたいなそんな夏の光景を思い浮かべました。

A Perfect Sky/BONNIE PINK
A Perfect Sky BONNIE PINK
オススメ度 ★★★☆☆
資生堂のCMに使われていて、サビを聞いた瞬間はインパクトがありました。早くCD発売しないかなぁと待っていたのですが、通しで聞いたらちょっとトーンダウン。ダイナミックな曲を想像していた為でしょうかね。ちなみにBONNIE PINKだったらTonight the Nightは日本人の音っぽくなくて好きです。

【CD】invitation / 柴咲コウ
invitation 柴咲コウ
オススメ度★★★★★
ドラマに使われている曲らしいですが、CDのCMで知りましてね。実は。何を言ってるのかよく分からない歌詞は別として、リズム感が好みです。二人乗りで坂道を下っていく自転車。彼氏の腰にぎゅっと抱きしめる彼女の想い。みたいなプロモーションビデオを作ってみたいと思いました。

続いてこんなのも聞いておりまして・・・
【CD】アイコトバはア・ブラ・カダ・ブラ~HOME MADE 家族vs米米CLUB~/真夏のダンスコール / H...
アイコトバはア・ブラ・カダ・ブラ HOME MADE 家族vs米米CLUB
オススメ度★★★☆☆
私たちの年代だったら、元祖の方がドンピシャなんですけど。この度、再結成された米米クラブと大人気ヒップホップグループHOME MADE 家族のコラボユニット。車のCMでお馴染みかも知れませんが、2,3回聞いたら飽きちゃいました。カップリングの「真夏のダンスコール」もまずまず秀作なので、お買得感はあります。

【CD】決意の朝に / Aqua Timez
決意の朝に Aqua Timez
オススメ度★★☆☆☆
痛み止め薬みたいなCMに使われていそうなこちらの曲。辛い日はこれ一錠などと言うナレーターを勝手に入れてみたくもなりますが、嫌いではないですよ。この手の曲。古くはミスチルの初期の頃や最近で言えば、HYとかですかね。懐古的情景とでも言いましょうか、何となく、ノスタルジックな想いに駆られます。しかし、歌の言い回しというかリズム感が無茶苦茶なので、違和感を感じる方も多いのでは・・・。
てな具合で、職場に向かう車の中でこのような音楽を掛け、心を奮い立たせております。

と言うことで、香水の方に話を戻しましょう。本日は9月23日発売「アンドミーパルファム ダイヤモンド ダズル」です。

ダイヤモンドダズル

EDP 30ml 5,250円 50ml 6,825円

トップ:カシス・洋ナシ・アップル・グレープフルーツ
ミドル:クイーンオブザナイト(月下美人)・フリージア・アプリコット・レッドフルーツ
ラスト:サンダルウッド・シダーウッド・ムスク・ホワイトアンバー

解説:先日の新作ご紹介の時にも触れましたが、こちらの商品は、うちの元担当者が宣伝・営業担当になっておりまして、もっと好意的にお願いしますだのうるさくて・・・。たぶん、今ごろお盆休みで、どこかのグランドで白球を追いかけている頃だと思われるので、(夢列車にでも乗った気分なのでしょうか・・・)その隙に私の好きなように書いてしまいましょう。
「あなた自身にダイヤモンドの煌きを与えましょう」みたいなノリで作られた&meのセカンドフレグランスは、紫色をベース色にダイヤモンドの結晶をちりばめたデザイン。恒例のインパクトのあるBOXには、ダイヤモンドの結晶を浴びて喜ぶ女性を表現。画像で見えるかどうか分かりませんが、彼女が口付けしているように見えるのは、彼女の安堵感に満ちた溜め息何だとか。前作の生々しい歯が印象の「ダイヤモンドを喰らう」みたいなデザインよりは良いような気がします。
続いて、香りの方をご説明いたしますと、ベースはアプリコットの甘酸っぱさと月下美人の芳しさを表現。付け始めから、カシスのフルーティさに洋ナシの瑞々しさが立ち込め、優しく、そして、ゆっくりと包み込まれる感覚がします。やがて、月下美人のつぼみから花開く美しさと生命力を感じ、アプリコットのクリアな甘さが勢いを与えているかのように広がります。ラストは、サンダルウッドやホワイトアンバーの官能的な温もりにアプリコットの口づけが交じり合い、ほんのりと大らかに漂う事でしょう。
香りの傾向としては、ダイヤモンドドロップとは別の路線。シャープな印象と言う部分は合い通じる部分がありますが、こちらの方はエレガントさを強めているような気がしました。
ちなみに、この商品の立ち上げと共に、ダイヤモンドドロップにも50mlを追加。たぶん、店頭価格は30ml 2,980円 50ml 3,980円ぐらいが標準となると思われます。ただ、個人的な感覚で値段を付けるとしたら、30ml 1,980円 50ml 2,980円が正解だと思いますね。一概に「安ければ良い」と言う訳ではなく、この商品の場合は「打倒 グッチ」「打倒 ラッシュ2」と言うのが明確に打ち出せるからなのであり、商品にそれくらいの自信を持って良いと思うからなのであります。共存なんてもはや難しいですから、同じような価格設定で、同じように万人向けの匂いだったら、老舗ブランドの冠に勝てないですから。とすれば、古くからある商品のリピート購入を阻止し、新しい商品に目を向けさせるしかないので、その為の価格戦略だったら有りのような気がしますが・・・如何ですか?
話が脱線してきたので、元に戻しますが、香りはまずまずの出来栄え。但し、トップのインパクトが薄いので、接客が上手なお店だったら売れると思います。ただ、二番煎じの告知プロモーションを打つよりは、テスタースタンドにせめてプラスティックを使っている事を願いつつ、本日はココまで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.21 12:05:06
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.