564413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道さんぽ

道さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

FRAGRANCE… みるあ☆さん
パルファムstat… ハル*ソラさん

コメント新着

在特会@ これは戦争です 【動画案内】 ●12月4日 京都児童公園…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2006.12.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もちろん本日も、明日も仕事をしているTOMATOでございます。
こうなってくると、ただただ、一日がアッと言う間にすぎていくだけで、何のありがたみありませんなぁ。とボヤキも入れつつ、本年最後の日記を書きますか。

大概、このような日記になると、今年一年を振り返って、日記を書くもので、私も例に習って、話を進めましょう。

今年一年間に発売された香水で、一番売れたと言われているのが、
ご存知「フェラガモ インカントチャーム」

但し、発売期間が長かったという点と、とある問屋筋の出荷ベースでの数字なので、実際に売れた本数などとは、ブレがあるかもしれません。何故曖昧なのか?と思う方もいらっしゃるかと思われるでしょうが、国内代理店からの正規流通と海外からの並行輸入で入荷数もよく分かりませんし、それがいったいどれくらい売れたのかなんてのも誰も調べないからなのです。よって、年間売り上げベストなんちゃら~何ていうのは、お店での売上本数によるものだけしかなようなのですね。

それでも、このインカントチャームは、今年発売した香水の中で、代表的なフレグランスと言っても過言ではないかもしれません。なぜなら、今年売れたフレグランスの傾向をよく特徴づけているからです。まず、ボトルの形が変わらない。そして、新しいように見えて、革新的な何かがあるというわけではないものの、万人受けする香り。更には、新しいと言っても、ディスカウント価格は安い。これらが今年のヒットをするフレグランスの共通点だった気がします。

では、今年発売した香水の中での私が一番気に入ったのは何なのかと申しますと・・・。
今年はこれ。

カルバンクライン CK-ONEサマー 2006
意外でしょ。日記ではそれ程良いことを書いた記憶はありませんが、単純に自分で楽しむというより、対人的に好感がもたれそうな気がしましてね。使っている時のナチュラル感が、自分自身に溶け込んでいくようなそんな感覚が選んだ理由です。

人それぞれ、ベストフレグランスと言うのはあると思いますが、皆さん今年はどんな香水に巡りあえたでしょうか?その時々によって、思い出が蘇る香り。そんなアルバム感覚で、香水集めをしてみては?と言う提案を残しつつ、今年の締めとしましょうか。

不定期な週一という形で、書いてまいりましたこの一年。皆様のお役に立てたかどうか分かりませんが、来年はもう少しまともに書きたいと思いますので、これからも宜しくお願い申し上げます。
それでは良いお年をお迎えくださいませ。

本年はここまで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.31 02:21:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.