3716559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アクセラ姫

アクセラ姫

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ



☆相互リンク&お友達ブロガーさん
               のブログ☆

なっつさん(FC2)
めざせ月収2万円!お小遣いサイト大作戦
「めざせ月収2万円!
お小遣いサイト大作戦」は 

          ★コチラから★



愛媛と香川の情報はe-Komachiで!!



カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

家族のお話

(97)

子どもの疾患、体のことについて

(13)

おすすめ子育てアイテム!

(2)

つぶやき

(86)

四国のお話

(93)

愛媛のウマ食

(72)

高知・香川・徳島のウマ食

(33)

四国のチェーン店 ウマ食

(9)

東京土産

(11)

中部地方 ウマ食

(1)

近畿地方 ウマ食

(4)

九州のウマ食

(1)

プチチェーン店ウマ食

(12)

全国的チェーン店 ウマ食

(60)

市販のウマ食

(37)

楽天市場 ウマ食

(5)

その他ウマ食

(27)

自分投稿楽天レシピ

(43)

お気に入り楽天レシピ

(26)

若干まとも料理

(21)

手抜き料理

(16)

【過去】ウマ食(いろいろグルメ)

(153)

懸賞

(209)

懸賞当選

(64)

モニター当選

(293)

楽天市場 購入品(アイテム系)

(25)

気になるモノ 健康&美容系

(40)

気になるモノ 生活・雑貨アイテム

(8)

気になるモノ ファッション

(10)

気になるモノ イベント

(3)

気になるモノ ショップ

(9)

気になるモノ サイト&サービス

(21)

【過去】美容関連

(17)

【過去】気になるモノ

(172)

エギングな日々

(74)

ポメラニアンのモコ(1999.05~2012.01)

(12)

ポメラニアンのチコ(2012.06~)

(70)

愛車アクセラスポーツ

(10)

お車な話題

(15)

いろいろ愛用品

(9)

お宿

(2)

お旅

(32)

MY観光

(18)

ニュースな話題

(4)

動物さん

(3)

妄想

(2)

モニプラの使用方法

(3)

関東のウマ食

(4)

当選後 リピ商品

(1)

北海道・東北地方のウマ食

(3)

北海道のウマ食

(1)

おすすめ動画(ライブカメラ)

(1)

おすすめ動画(エクササイズ)

(1)

広島のこと

(1)

広島のウマ食

(1)

購入履歴

お気に入りブログ

メリタテス(13)~函… New! ぐ〜たら1号さん

残塁の山 早川を見… New! 川岸51さん

ハナビヨリ@よみう… New! chiroakaさん

粘着性 New! エンスト新さん

今日は暑いです New! mogurax000さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2010.10.13
XML
カテゴリ:【過去】美容関連
先日、こちらが届きました(≧ω≦)b



レフィーネ

レフィーネ2



「白髪染めレフィーネ」



ハイ、私白髪で悩まされています(/□≦、)







見ますか~??(*´ェ`*)




こんな具合に↓↓↓


白髪状態



こんな風に白髪部分が固まってるんですよね~(泣
特に白髪って生える毛穴が黒髪と違って
楕円のような形をしてるらしくってこんなふうにウネウネして・・

妙に目立つんですよね~涙ぽろり


白髪状態2


そんなにアピールしなくってもイイノニさわからん



かといって、なんだかしょっちゅう染めに行くのも面倒だし
お金もかかるし嫌だな~・・と

通常の白髪染めをドラッグストアとかで買ってやったりもあるのですが
ちゃんと染まってるところと染まってないところの
メリハリがありすぎて不自然だし雫

即効性はあるものの、妙に後で髪がキシキシしちゃうんですよね雫





そんな時に出会ったのが
「髪に優しい白髪染め」として今評判の「レフィーネ」



その手軽な使い方と髪に優しい評判でよさそうだな~っと思いまして
試しに購入してみました赤ハート



「レフィーネ」の特徴


髪を痛めずにつややかな仕上がり

☆肌と髪へのやさしさのかわりに数回に渡って使用することで徐々に染めていく

☆ツンとした嫌な匂いがまったくない

☆豊富に選べる全9色

お得に使えるビッグサイズ(1本で6~8回=一回あたり約360円)




「私の髪データ」

☆誰かにわけてあげたいほどの髪の多さ

☆太い

染まりにくい

☆6月に美容院で染めた部分あり(オレンジ系・・になってしまっている状態)





「使用工程」


1:かわいた髪にそのまま塗布・くしなどでなじませる(生え際からスタート)

2:ラップもしくはキャップをして放置(私は20分)

3:シャンプーで洗い流して終了





と、こんな感じです(*゚ー゚*)


今回、私はマロンブラウンという明るめのイエロー系ブラウンを使用しています。




「一回目使用後」


使用後1(レフィーネ)


この時点では白髪が少し浮いて見えるような気がしました。

ただ、白ではない色で確実に染まっていました。
私の場合、選択した色が明るめのブラウンだったからか
あの市販の毛染めをした時と同じように
白髪が金髪っぽく染まってしまったように思います。



「二回目使用後」(一回目使用後より2日後)

使用後2(レフィーネ)



だいぶ全体に馴染んできたように思います!

毛先の明るい部分にまでは及びませんが
生え際の黒いところも市販特有のメリハリある目立った感じはなく
自然な仕上がりになってきました。




「三回目使用後」(二回目使用後より10日後)


使用後3(レフィーネ)


随分馴染んできて、ようやくいい感じになってきました♪
色合いも優しい感じに仕上ってきました!

使用後3-2レフィーネ



フラッシュをたけばわからないくらいに赤ハート

使用後3-3(レフィーネ)



全体像です犬



レフィーネ全体像


ボッサボサですが(笑
髪の毛一本一本でみると・・心なしか??
あのウネウネな白髪も少しまっすぐになってきているような気がしますきらきら



「使用後の感想」


☆とにかく髪に優しい!
 まるでトリートメントをした後のように指通りが滑らかです!
 
 過去に他社類似品で「トリートメントの白髪染め」を使用したことがありますが
 それよりも髪のなめらかさを実感できました。


☆即効性は求めてはいけない
 レフィーネの特徴にもありましたが、徐々に染めていくタイプなので
 一回で確実にきっちり染めたいという方には不向きかと思われます。
 ただ、1回の使用で白髪は確実に染まったので
 急な会合や大事な方とお会いする場などに
 とりあえずの形で使用する分にはいいかと思われます。


☆素手で染めれる
 ビニールグローブをしなくても石鹸などで洗い流せば
 手に黒く残りません。

 これも過去に他社類似品「トリートメントの白髪染め」を使用した際
 同じようなことが書かれており実際私は素手で使用したところ
 数日間にわたり何をつかっても手についた黒い色がとれないという事態がありました。
 (私が使用した色がまずかったのかもですが)
 グローブをはめることにこしたことはないと思うのですが
 これは他社製品と違って私はきちんと洗い流せました。





以上のことをふまえて、
この商品は以下の方に向いているのではないかと思われます♪

☆1日もしくは数日間にわたって30分程、時間に猶予を作ることができる人
☆お得に白髪染めをしたい人
☆毛染めによる髪の傷みを気にしている方
☆急な御呼ばれ・懇談会の時などのために万一の備えとして持っておきたい人







9色あるので、独自に色を混ぜたりして
オリジナル配合をすることもできるようですよ♪
色味や詳細に関してはこちらからρ(´ー`)



「白髪染め専門店 レフィーネ」



送料無料でこのようなものもありますρ(・・*)









本日もお越しいただきありがとうございますヽ(^◇^*)/


よろしければランキング応援もポチっとご協力お願いします音符


        きらきら クリック きらきら  きらきら クリック きらきら 


にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへTREview




それでは本日の懸賞です(ノ゚▽゚)ノ

本日はもちろん白髪染め専門店レフィーネさんのプレゼントのご案内音符


~楽天懸賞より~



楽天懸賞プレゼント

白髪染めレビュー数 No.1
楽天市場年間ランキング3年連続受賞!
白髪染めレフィーネお試しサイズ



ちょっと冒険して違う色で応募してみようかな♪

当たりますように~\(゚▽゚=))







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.13 19:56:00
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.