2928519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年10月28日
XML
カテゴリ:笑い
私の仕事は、店でお客さまが来られるのをお待ちするのが基本スタイルなので、誰かに会いに行く、というのはあまりありません。
けれど昨日は、社長さんに会いに行ってきました。

お相手は、経営者やいろいろな分野で活躍されている方のインタビューや対談を掲載した雑誌や、書籍をを発行されている致知出版の藤尾社長さま。

シツレイがあってはイケナイ!!

格好、お土産、どうしようどうしよう…と悩んだ割には、

格好は「ビジネスの話をしに行くわけじゃないしなぁ」と、普通の格好。

お土産は、地元の銘菓、鳩サブレーの店が開く前に行かなければならなかったので、途中で寄った川崎の名物・川崎大師のくずもちとたんきり飴になってしまいました(笑)。

今回の経緯は、私が愛読している心の雑誌「致知」に本を寄贈させていただいたら、藤尾社長さんから、ご丁寧に直筆(毛筆!)のお手紙を著書をいただき、さらに秘書の方からも
「読みました。お会いしたいですね」とお手紙をいただいたので、もともと調子のいい(笑)私は、
「そうですかぁ?じゃ、この日に…」とお返事差し上げたのですね(笑)。いやほんとに、ずうずうしいですよね(笑)。

そして実際にお会いした藤尾社長は、とても気さくなステキな方でした。
すごいことをされている方なのに、謙虚で素直で、勉強熱心でいらっしゃるのですね。

健康法の話になったら、「念ずれば花開く」の詩で有名な坂村真民さんや、100歳のスキーヤー三浦敬三さんの健康法を教えていただいただけでなく、私がお教えした肩こり防止体操を、熱心にやってみてくださるのです。
こんなに若輩者の言うことですのに!@@

「謙虚・素直・勉強熱心」
私も見習いたいと思いました!^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月28日 08時07分55秒
[笑い] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.