2929580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
団長さんのロックオペレッタ、行ってきましたよ~^^。

「世界大航海」というテーマとストーリーに、
持ち歌をピタッとはめて、
ストーリーも歌も楽しめる…。よかったですね~^^。

しかも普通のオペレッタだったら、観客は座ったままですが、
こちらはロックオペレッタ。

曲の時は、椅子席の人も立ち上がって、
言われるままに振りをやってみたり、
うちわをパタパタしたみたり。

「舞台」がステキなのは、ステージと客席が一体に
なることなんですよね。

観客も、キャストの一員になれるんです。

そして、団長さんがまた盛り上げ上手でいらっしゃるから、
みんな大喜びで参加してしまいます。

舞台と一緒に、客席の皆さんのお顔も見ていたのですが、
皆さん、とっても楽しげ。

キラキラした目で舞台を見つめ、
一緒にうちわを振り、
「このひと時」を満喫しています。

「楽しさ」が空間いっぱいを満たしている、
ステキな「場」を味わうことをできました。

団長さん、ありがとうございました!^^


それにしても、舞台というのは、
すごく長い時間をかけて準備し、練習し、
たくさんの人が関わって本番を迎えるんですよね。

『お金と人に愛される101の習慣』に、
「お金でできること」の価値について書いているのですが、

こんなにも大勢の人が関わって、たくさんの時間を使って練習して、
必要なものをそろえて…。

必要経費や時給を考えたら、どれだけでしょう?

そして、当日、こんなにも楽しい気持ちにしてもらえる…。

そう思ったら、入場券(前売り3500円)って、
本当に安いですね~~~!

たいていの人はお金を使うと、「減る」→「困る」という
思考回路が発達しているので、
ついつい、お金を出し渋りたくなります。

もちろん、お金を湯水のように使って、
借金するのは困りますが、

「気になるけど、お金がちょっと…」
と迷うときは…。

そのお金を払って得るものが、
どれだけの価値がこもっているかに思いを馳せて、
そして

「こんなにすごいことを、これだけでできるんだ!」

と思えたら、「買い」だと思いますよ!^^

なぜならそのとき、思考回路は、

お金が「減る」→でもすごい価値を「得る」→「いい気分」!

となって、「いいこと引き寄せオーラ」を
出し始めるからです!

団長さんのライブを見ながら、
今年書いた本の復習をしてしまいました。

まだ読んでおられない方は、
『お金と人に愛される101の習慣』よろしくです!(^_-)-☆(笑)

ライブ後は、お話会の常連さんや、
笑顔クラブ、読書普及協会のお友達にも会えて、
とっても嬉しかったです。

これも、時間と電車賃をかける甲斐があることですね^^。

お金は「失うもの」でなく「喜びのために使うもの」。

そう思ってみるだけで、グーンと楽しくなりますよ~!

★12月20日新刊トークショーに無料ご招待!
★12月26日の一途ライブに無料ご招待、締切は12日!
「心がけてみようかな~」と思われた方は、押してみてくださ~い!
ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月05日 09時58分24秒


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.