2929756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年03月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
p5

震災を機に、始めたことがありました。

家にいるときはパソコンを使っていることが多いのですが、
計画停電や、節電の必要性…。

そのために、
もっと省エネなことをしようと思ったのです。

それは、読書です(笑)。

せっかくなので、今まで気になっていたけれど
読んだことがなかった本に手を出したりしていたのですが
(貝原益軒の『養生訓』とか(笑))、
もっとこう、グイグイ~っと読めるものがいい!

ということで選んだ小説が…

大当たり!

読んでいるうちに興奮して暑くなって、
汗をぬぐうほど面白い!

本を読むときは静かな自分の部屋で
集中して読むのが好きなのですが、
節電ということもあって、
昨夜は「金八先生スペシャル」を
家人が観ている居間で読んでいたのですが…。

面白いので音が気にならない!

(金八先生もちょろちょろ観ました。
 「腐ったミカン」の加藤くんの変貌ぶりに…。
 あぁ、時間というのは情け容赦がありません(笑))

その本とは…。三浦しをんさんの

『風が強く吹いている』

です!^^

お正月に行われる、箱根駅伝。
それに、ボロアパートで共同生活する
10人の大学生が目指す!

というお話で、映画化・漫画化もされているんですね。

「そんなに甘いものじゃないだろう」と思いつつも、
彼らの心の機微を味わったり
成長を応援しているうちに、
すっかりとお話の虜(トリコ)になっておりました。

どれだけ虜になったかというと、
今朝、6時に起きて、
彼らの体験を少しでも感じてみたいと、
ジョギングしちゃったくらいです
(影響され過ぎ(爆))。

毎年お正月にテレビで箱根の中継を見ているから、
よけいに楽しめたのかもしれませんね。

モヤモヤした気分をふっ飛ばし、
ワクワクしたい方はぜひ!

読んでみてくださいませ~!

☆昨日のよかった探し

久々に胸躍る小説が読めてよかったです~!^^

「本を読もうかな」と思われた方は、押してみてくださ~い!↓
ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月28日 09時42分21秒


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.