2929800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年08月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
拙著『自分を浄化する101の習慣』のイラストを描いてくださった、
ふわこういちろうさんがイラスト・漫画を担当された新刊、

『「放射能は怖い」のウソ ~親子で考える放射能Q&A~』

を読みました。

なんと編集さんが、龍&アニキさんの『サイン』を担当されたロックさん。
世間は狭いですね~(笑)。

著者は原発と放射能を第一線で見続けてきた服部禎男先生という方です。

服部先生によれば、「放射能の害」が大きく言われるようになったのは、
80年も前の、マラーという遺伝子学者の研究から。

そして、今ICRP(国際放射線防護委員会)が主張しているのも、
そのデータによるものです。

けれどその後、人間には遺伝子の修復能力があるので、
多少の放射線を浴びても修復できるし、
「健康に良い」と言われる玉川温泉やラドン温泉は
放射線の作用によるものなので、多少の放射線は健康増進にもよい、
という研究が盛んになってきたのですね。

また、広島・長崎の原爆による被害や後遺症の深刻さを
誰でもが知っているものですが、
「原爆」と「原発」では放射線の量がぜんぜん違うのです。
(それに、原爆での一番の被害は、爆風や火事による火傷が原因です)

なので、服部先生は、
「今の放射線レベルなら、心配するにあたらない」
ということを述べておられるのです。

・・・ただ私も、そうは聞いても、今までの常識があるものですから、

「でも、ラドン温泉の放射線と、原発の放射線は違うのでは?」
「宇宙線に当たる機会が多いスチュワーデスさんには
 ガンが多いと聞いたことがあるような?」

等々と、「でもでも」と思うことも多かったのですが、
ちょっとネットで調べてみても、とくにガンの発生率などは、
因果関係を特定するのは難しいので、発生率が高いとしても、
すべて放射線が原因とも言えないのですね。

また本には、チェルノブイリの後、甲状腺がんが増えた人が多い、
というのは、対処法として飲まされたヨードの過剰摂取の可能性も、
ということが書いてありました。

そういえば以前、原子力関係のお仕事をされているお客さまが
ご来店されたときにおっしゃっていたのですが、

「放射線がどう影響するか」というのは、
個体差もあれば、心の持ちよう、食べるもの等々、
さまざまな要素が関わってくるので
「よく分からない」というのが現状のようです。

そして、ガンの治療に放射線が使われているように、
放射線が害になるだけでなく、治療に役立つのも事実です。

放射能の影響というのは、「時がたってみないと分からない」
というところがありますので、
神経質になるくらいが安全なのか、本のいう通りに安心していいのか、
どちらがよいのかは、正直、私にも分かりません。

けれど本を読むことで、「放射能の数値にそこまでおびえなくてもいいか」、
という気になれたのも事実です。

こちらの本は、
「こういうデータもある」と知ることで、
放射能という、見えず、よく分からないものを、
怖れるだけでなく向き合うために、役立つのではないかと思います。

ご興味がある方は、読んでみてくださいませ。

5分で放射能の歴史が分かる漫画を無料で読める、
本のご紹介サイトはコチラです!

★9月10日に「虹と天使のお祭り」で、「スピリアルなプリンセスになる!」講演! 詳細・申込
★10月15日に「自分を大好きになって願いを叶える1dayセミナー」を開催! 詳細・申込

「ホントに~~?」思われた方は、押してみてくださ~い!↓
ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月25日 10時17分48秒


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.