170772 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gardening talk

Gardening talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… New! きらら ♪さん

Mary's room ☆メアリ-☆さん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
毎日が愉しい! からすぐちさん
毎日がさやさや sayasaya513さん

フリーページ

コメント新着

ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
れすこまん@ 辞表提出のお知らせwwww おっすwwwww 会社に辞表出してきた…
2005/08/11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


前回の日記の続き・・・

長者原ビジターセンターにて近くの山々を学んだり
点在する展望台では美味しい空気を吸いながら緑を目に焼き付かせ
車窓からの涼しい風に感動ししながら車を走らせ・・・
やまなみ牧場に着く頃に突然のどしゃぶり。
ショップを見て回り4時も廻っていたので急遽旅館へと

1泊2食付き6500円の宿。ドキドキ・・・
確かに建物自体は年月を感じたものの
仲居さんもとっても感じの良い方で露天風呂も狭いながらもなかなか。。。
夕食は口コミ欄で誰しもが書いていた通り、スゴイ量。
大食のあずき家も、さすがに食べきれなかった。。。。
これでこの価格申し分けない限り。。。
チェックアウトの際、おかみさんにこれからの予定を聞かれ
相談したところ「“アフリカンサファリ”はどうです?」と
今回の予定は久住だけに絞っていたので全く予定外。
話しを聞いたら1時間足らずで行けそうなので急遽予定変更!

安心院高原にあるアジア最大級規模の“九州自然動物園 アフリカンサファリ”へ!
115万平方メートルの敷地内に70種類、1400もの動物達が放し飼いにされている。
ライオン、ヒョウ、チーター、ゾウ、キリン、サイ、シマウマ・・・・・・etc
園内はジャングルバスで廻るか?マイカーで廻るか?
ジャングルバスだと檻の中から動物に餌もあげられるので楽しそうだけど(もちろん追加料金発生)
1時間待ちと聞いてマイカーで廻る事に。
入り口で園内案内用のラジオを車内にセットしてGO!!

アフリカンサファリ1

アフリカンサファリ2

アフリカンサファリ3

ガラス窓越しに目の前で肉を喰いちぎってるライオンや
車の前を堂々と歩き 急に立ち止まり糞をするダチョウ・・・
動物園では味わえない迫力!!
(ジャングルバスだと餌を貰えるのを知っていて近寄ってきますが
マイカーは窓を開けるのは厳禁で餌なんてとんでもないので
動物はそう近寄ってきません。やっぱり迫力も値段がた!!)

今回の旅で一番子供達の思い出に残ったのが
全く予定外のココ“アフカンサファリ”でありました(笑)



湯布院で買い物して、再び久住へ・・・・
楽しみにしていたオーガニックレストランでのランチ。

オーガニックレストラン

お野菜がゴロゴロ。
(パスタより野菜の方が多い!!)
そのお野菜の美味しい事!!
人参があまり好きでない子供達も前菜に出てきたモロ人参!のソテーも「美味しい!!」と感動。
かぼちゃも、タマネギも何もかも素材の味を生かしたお料理に感動!!
久住まで戻った甲斐がありました。

その後、ガンジーファーム見学して美味しいソフトクリーム食べて

久住~我が家 の中間辺りになる私の実家へ・・・・
母の準備してくれた夕飯に舌鼓。
1泊して翌日は母お勧めのバイキングランチ
食べてばっかりの3日間。
身体が重くて重くて。。。。
おまけに下界の暑さと忙しい2日間でバテバテ。。。。

明日からは夫の実家へお盆帰省。
4日間嫁して参ります。。。。。



レス付き掲示板






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/11 08:38:17 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.