170796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gardening talk

Gardening talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… New! きらら ♪さん

Mary's room ☆メアリ-☆さん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
毎日が愉しい! からすぐちさん
毎日がさやさや sayasaya513さん

フリーページ

コメント新着

ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
れすこまん@ 辞表提出のお知らせwwww おっすwwwww 会社に辞表出してきた…
2005/09/12
XML
テーマ:台風14号(202)
カテゴリ:カテゴリ未分類


皆さん、暖かいお言葉ありがとうございます。
週末夫の実家へ災害復旧の手伝いに帰ってきました。
想像以上に悲惨なもので。。。。
変わり果てた家を見た時には涙が出
義父母の顔見たらますます。。。。。
でも、私達が目にしたのは被災後4日目の姿。
私の父母が毎日、叔父叔母が代る代る手伝いに行ってくれてたお陰で
不要物が全部処分されていたので
周りのお宅に比べれば随分見られる状態にはなっておりました。
床板を上げ、外に運び出し、たわしで泥をこすり落とし、床下の泥上げ。
何せ、50年前の家ですから床板も分厚い、長い、重い。。。。
総勢15人でかかり30畳分ほどの床板、柱洗い。
他に窓だの、廊下だの、あらゆる場所の泥流し。
子供達も実に良く働きました。
あっちに呼ばれ~こっちに呼ばれ~
重いバケツを持って駆け回る。
みんなに「気が利くね~」と褒められ気をよくして必死に頑張っておりました。
帰りの車中では即爆睡。。。。。
とっても良い経験が出来たと思います。
親も子も!!
新潟中越大震災の時に言っていた
「食料、物資、現金よりも人の手が欲しい」って言葉の意味を実感した体験でした。
県央の被災地へもボランティア参加したい気持ちで一杯なのですが
仕事が休めません。
今週末は体育祭。
ア~身体が二つ欲しい。。。。
何か出来る事はないかな????

市内南部、高台等3万世帯に及んでいた台風翌日からの断水。
昨年3月、大腸菌が検出され停止していた岩切水源を
再検査したところ異常なしという事で再開。
かつ、市内全域の4時間の夜間断水と、節水のお陰で
ほぼ全域復旧出来たようで皆一安心の様です。
でも、かなり高台ではまだ不安定だとかで油断出来ない状態との事。
水調達に5日間走り回った方々、本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

昨夜は疲れ果てて帰ってきて投票所に滑り込み。
貴重な一票をと思い、投じたが・・・・
昨夜は自民当確の連続に気落ちしてTV見る気も無くし寝てしまったら
今朝のニュースを見て唖然。。。。。
小泉マジックにかかってしまった人がこんなに。。。。
郵政問題の裏側に潜むアメリカ問題。決して口にはしなかった腹の内。。。。
何処までみんな知識があったのか???
子供達の将来は?

日本の先行き、異常気象に、異常政治・・・先行き不安な事ばかり。
ハァ~。。。ため息の多い一日でありました。。。。

レス付き掲示板













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/12 11:17:58 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.