170775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gardening talk

Gardening talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… New! きらら ♪さん

Mary's room ☆メアリ-☆さん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
毎日が愉しい! からすぐちさん
毎日がさやさや sayasaya513さん

フリーページ

コメント新着

ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
れすこまん@ 辞表提出のお知らせwwww おっすwwwww 会社に辞表出してきた…
2006/06/11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


2年2ヶ月・・・
長女おおつぶが中学入学以来沢山の思い出を作った部活動。
ソフトテニス。
中体連県大会出場を決める予選大会。
市郡28校(190ペア)で団体戦、個人戦・・・と2日間に渡り開催されました。
団体戦ベスト6。個人戦ベスト16に入れば7月の県大会まで部活は続き、
惜しくも破れれば、これで中学校での部活動引退。

中体連開会式

団体リーグ戦では運悪く準優勝した強敵チームと当たり敗退。。。
個人トーナメント戦では3回戦敗退。。。
(予想通り。。。(-_-;))

終わりました。。。。

特にこの一年は親子共々泣いて笑って。。。色んな思いをしましたが
娘は選手として、私は役員として悔いなく終われました。

顧問はテニス未経験者。
ジュニア上がりもいなかったチーム。
入部当初から半分にまで減ってしまったメンバー。
そんな中、精神面体力面と随分成長し
(特に精神面の忍耐力はうちのチームは半端じゃない(^^;))
きっとこれからの人生大いに+になってくれるでしょう。

さ~てこれからは気持ちを切り替えて
受験に向けて頑張って貰わねば(^^)/

母はやっと週末の時間出来そう(^^)

レス付き掲示板






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/12 10:36:20 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.