1863420 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年08月10日
XML
カテゴリ:今週の注目&回顧
立秋の始まりと、第9回開催の始まりが重なった令和3年度のばんえい競馬。

暦では「秋」に入った所ですが、8月7日(土)の帯広市の最高気温は30.8度を記録。

真夏日となり、まだまだ秋の気配は無に等しい開催でした。






ただ、陽が落ちていく時間が僅かながら早まってきており、秋が近づいている事を実感します。

競馬はどうだったか、というと7日(土)は高気温で馬場は乾き、ゴール前では各馬の脚色が辛くなるシーンが何度も見られました。

そんな中で、この日のメインレースを勝ったインビクタは粘り強く先頭のまま歩ききり、強く印象に残りました。

↓ ↓ ↓ ↓

第1回とかちえぞまつ特別|インビクタ|西将太騎手

こういったレースを見られるのも、季節や馬場のお陰であり、ばんえいの楽しみですね。

騎乗した西将太(にし・しょうた)騎手は、このレースを含み7日(土)に4勝を挙げる活躍でした。



翌日8日(日)は最高気温が29.9度。

ギリギリ真夏日には届かず、雲も多く少し風も吹き多少ながらも過ごしやすい1日に。

と、思っていたら第7レースのパドックの前ぐらいから雨が強く降り始め軽い馬場に。

気温も一気に20度前後まで下がりました。

そんな中、メインには8月29日に行われる「はまなす賞」に向けても注目の山鳩賞4歳オープン別定の一戦が行われました。

勝ったのは、トワトラナノココロとの一騎打ちをトップハンデで制したキョウエイリュウでした。

↓ ↓ ↓ ↓

山鳩賞|キョウエイリュウ|松田道明騎手

ハンデを考えると、この世代の代表格を強く印象づけた一戦でした。






さて、場内のスタンド入り口の横に五輪聖火リレーで使用される予定だったソリが展示されていました。







今回のオリンピックの盛り上がりを考えると、もし聖火が実施されて「ばんえい」が世界中の多くの方に触れる機会があったらな。

と、思うと改めて聖火中止は残念だなあ、と感じてしまいました。

でも、これ実際に乗る事も可能ですので、ご来場できる方は是非お立ち寄り頂きたいです。

↓ ↓ ↓ ↓

五輪聖火リレーで使用される予定だったソリの展示

実施は9月6日までの予定です。



最後にお知らせです!

ばんスタ内でも告知させて頂きましたが、8月15日ばんえいグランプリデーから今季も​YouTubeLIVE​を実施します!!




今季は​「ニコ生」​でも同時配信!

第5レースから配信スタートで、本放送が締め切り約10分前に終わって直ぐに、YouTubeLIVE&ニコ生で延長放送を実施します★

ただいま、メッセージ募集中です!

ばんえい競馬に関する思い、など何でもОKです!!

(メールアドレスを、この放送用に「ばんスタEX(エキストラ)」とし、作りました)

是非あなたの声を聴かせて下さい。

↓ ↓ ↓ ↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月15日 10時38分54秒
[今週の注目&回顧] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.