543438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めんどうはごめんだ

めんどうはごめんだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Gibson Custom Shop … New! Mot_tenさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

旅の3日目 ツアーバ… hiro-p88さん

ひとりゴト dmasterさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん

Category

Comments

王島将春@ Re:認可によりかえって敷居が高くなった緊急避妊薬(06/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ファンファン@ Re:聴覚補充現象とBGM(10/26) 私は最近になって、突発性難聴で左耳を失…
シュウ@ Re[1]:突発性難聴 発症後2ヶ月(05/28) さきもしさんへ 古いブログへの返信にて大…
マキマキ@ Re:突発性難聴 耳が音痴に!?(04/29) 今日突然右耳の聞こえが悪くなり、こちら…
発症から3週間目@ Re:聴覚補充現象とBGM(10/26) はじめまして。 突発性難聴の発症から3週…
2011.01.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりの日記。
もう1月も終わりですが、正月以来毎日のように雪が降っています。この地に住むようになって以来最も雪の多い冬です。今年はまだ長靴以外の靴を履いたことがありません。

うちのバンドのベーシストは少し離れたところに住んでいるため、雪のため中々出てこれません。1月はバンドの練習が滞っています。
今日は県内の多くの学校が休校のようで、患者さんも急ぎでない方は予約のキャンセルがけっこうありました。車が雪に埋もれているのに加えて、駐車場から主だった道までが雪で閉ざされるとかなりお手上げです。
雪景色1

大体は田舎のほうが都会よりも車の運転が粗いものですが、雪に慣れている北陸ではさすがに雪道の運転はみな慎重ですね。無謀に突っ込んでくる車は見あたりません。(ふだんはけっこうヒヤッとすることが多い(;´・`)>)

大雪は生活する上で大変迷惑なものですが、僕なんかはまだどことなく野次馬根性があるのかな。雪が降り積もると子供のようにはしゃぎたいような気持ちもどこかにあります。(地元の人にそんなこと言うと怒られるんですが(^ ^);)

雪景色2

帰り道、枯れた街路樹の枝に雪が積もっていて花見をしているような気分になりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 22:31:22
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.