542986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めんどうはごめんだ

めんどうはごめんだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

旅の3日目 ツアーバ… New! hiro-p88さん

【中古】YAMAHA ヤマ… New! Mot_tenさん

ひとりゴト dmasterさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
新発想ビジネスヒン… シャルドネ。さん

Category

Comments

王島将春@ Re:認可によりかえって敷居が高くなった緊急避妊薬(06/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ファンファン@ Re:聴覚補充現象とBGM(10/26) 私は最近になって、突発性難聴で左耳を失…
シュウ@ Re[1]:突発性難聴 発症後2ヶ月(05/28) さきもしさんへ 古いブログへの返信にて大…
マキマキ@ Re:突発性難聴 耳が音痴に!?(04/29) 今日突然右耳の聞こえが悪くなり、こちら…
発症から3週間目@ Re:聴覚補充現象とBGM(10/26) はじめまして。 突発性難聴の発症から3週…
2014.04.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
STAP細胞のとばっちり
山中教授が2000年に発表した論文のデータに捏造疑惑が出て、山中教授が謝罪しているニュースが流れた。
しかしなぜ山中さんが謝らなければならないのかさっぱりわからん。
捏造はきっちりと否定しておられるし、そもそも山中さんがそんなことをする必要はさらさら無い。
「生データを示すノートがみつからなかっった」ということが謝罪の理由のようだが、一体14年も前の論文の元データを残している研究者がどれほどいるだろう?
マスコミにしたって、14年前の取材データをちゃんと残しているのか?そんなこと言い出したらキリが無いだろう。
適当にいちゃもんをつけるのは自由で、潔白を証明する責任は疑いをかけられた方にあるというのはどう考えてもおかしい。段ボール5箱分ものノートを調べる労力が研究から削がれたと思うと本当に残念だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.01 11:30:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.