102983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天然石アクセサリー あとりえ☆綺羅ら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

綺羅ら

綺羅ら

Calendar

Category

Freepage List

Comments

こ-とに- @ さくじよ すばらしいですね 
mamakotori@ Re:「キルト工房ちくちく」さんの5月の定例講習会♪(05/27) こんにちは☆ 21世紀の木現物はみられまし…
pen@ なつめさん、大丈夫かなぁ・・・ 代役をヅカ同期の剣幸さんが務められまし…
ribon5235@ Re:大浦みずきさんがご病気で闘病中だと聞いて・・・(05/06) ごめんなさい、同じコメントが行ってしま…
ribon5235@ Re:大浦みずきさんがご病気で闘病中だと聞いて・・・(05/06) 今晩は、昨年のダンス公演も観ました。そ…

Favorite Blog

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

かわいい輸入子供服… りとる店長さん
☆貴石・半貴石のアク… *chihiron*さん
PhantaZのワイヤーク… phantazさん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
Dec 8, 2008
XML
カテゴリ:お歌♪

当日早めに着いて、所定の席で一人荷物をゴソゴソしていると

スタッフの方が「お一人ですか?」(まさかナンパではないよな スマイル

「席の移動をお願いします」という事で、スタンド席からワープしてアリーナ席へ!

わーい!ラッキー!同じクラスのソプラノはアリーナなんですが

1日練習をお休みした私は、違う日にチケットを頂くのでスタンドだったのです。

アリーナに帰り咲きだ~さくら 指揮の佐渡さんが見やすいのが何より嬉しいピンクハート

 

今回のテーマは【歌のある星】という壮大なテーマ。

私達の地球には「水があり、酸素があり、そして歌がある」

佐渡さん「歌でお腹一杯にはならないけど、心に必要なもの」

 

まずはリート奏者の演奏で 第九のソリストさん達が

一人、一人色々な国の歌を・・・。

私の大好きな田村麻子さんが、ソプラノ席の間にスポットライトを浴びて登場手書きハート

美しい~手書きハートホレボレ手書きハート

伸びやかで艶のある高音で魅了されました。

その後はバリトンのキュウ・ウォン・ハンさんが祖国韓国の舟歌を。(あれ?お髭は?)

テノールの吉田浩之さんは、レッスンの最終日に有元先生が歌ってくださった

ナポリ民謡「O sole mio (私の太陽)」を音符素晴らしかった!!

私はイタリア歌曲が好きなのかも?カンツォーネも歌ってみたいと思いました。

最後は、メゾの坂本 朱さんと先の4人で

誰でも一度は歌った経験がある(と思う)「翼をください」

この曲は中学2年の時、校内の合唱コンクールで優勝した思い出深い曲です。

私が指揮をしたのですが、男子が練習しないのでケンカになり

泣かせてしまって担任が家に来たりして・・・。(笑 

ま、そんな思い出なんですが・・・。

極上の「翼をください」を聴かせて頂き感激しました!!

 

素晴らしいオープニングで始まり、ゲストのCHEMISTRYの「恋する雪 愛する空」。

1万人の合唱団もコーラスで参加して、 「冬の星座」と「約束の場所」を。

練習時間が少なかったので、暗譜出来ずに暗い中で必死で音符を見てました。

2部は、ベートーベン交響曲第9番。

第1楽章、第2楽章はしっかり聴いてましたが

私にとっては魔の第3楽章・・・。やはり睡魔が・・・。

観客席に近いのに~!(姪も来てるし)と必死で睡魔と戦ってました。

第4楽章、いよいよティンパニの音で一万人がスクっと総立ちに!

それからは、必死で佐渡さんだけを見つめて一体となって歌うだけです。

巻き舌も絶好調!よっしゃ行くで~!!

 

あっという間でした。

歌いながらお世話になった先生や、佐渡さんの言葉が頭を走馬灯のようにグルグル・・・。

感極まってヤバイ!って時が1回だけありましたが

何とか歌いきる事が出来ました。

初めての1万人の第9・・・。

 

終わった・・・。

 

脱力・・・。

 

ご尽力頂きました関係者の方々

理解し送り出してくれた家族に本当に心から感謝致します。

ありがとうございました手書きハート

 

DSCN2207.JPG

ホテルの窓から見た大阪城と大阪城ホール

DSCN2218.JPG

本番前の休憩時間

 

 

b.jpg

 

クリックで救える命がある。engel_home.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2008 09:51:55 AM
[お歌♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.