326238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オーデナリィママ

オーデナリィママ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.07.30
XML
カテゴリ:趣味
20130730_074234.jpg 二階ベランダに絡まったヘチマ。

花はゴーヤ、キュウリに似ていますが、つぼみはアジサイのように複数つき、その中の一つが咲きました。

講師のJohnは入室して早々に天気のグチです。hazeがかかるほど湿気が多くてnasty

日本の天気は冬はとても寒いし、夏は凄く暑いし、湿気が多いかと思えば乾きがひどい時もあると。

金曜日に故郷のオレゴンに発つのを一日千秋の思いで待っているようです。

オレゴンは冬の寒さも夏の暑さも日本よりマイルドだそうです。

「冗談ではなくオレゴンにお出でよ。」と言うので「来年、計画するわ。」と言いましたが、よく考えたら、ハワイのような格安航空券はないだろうから I can't afford to

今日から順番にテーマを選んでもらって質疑応答の形のレッスンとなりました。

Mさんが中国製の寝室用の換気扇を買った話から始まりました。

少し冗長な話に注意力がなくなり、窓の外をぼんやり見ていたら、瞬間だと思うのですが、それに気がついたJohnが私に質問してきました。

「かつてアメリカや日本で起きていた大気汚染は、中国に工場が移転したことによって解決した。これってフェアだと思うか。」いきなりでびっくり、目が覚めました。

「これはプロセスです。アメリカや日本が通り過ぎてきたように、中国の一般市民が政府のポリシーに反対すれば中国での公害も解決するのではないか。しかし、他の国が又、世界の工場になると思うけれど。」

「その通り!それに貢献してるのが携帯電話(スマホ)だね。」とJohn。

こんな風に彼はとても肯定的な反応をしてくれるので嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.30 22:07:32
[趣味] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

Ashly5050@ Re[1]:レイ ブラッドベリ(10/16) yarnamさん >『華氏451度』も好きでした…
yarnam@ Re:レイ ブラッドベリ(10/16) 『華氏451度』も好きでした。
Ashly5050@ Re[1]:大阪 池田市 伏尾温泉にて(10/13) yarnamさん >おはようございます。 >伏…
yarnam@ Re:大阪 池田市 伏尾温泉にて(10/13) おはようございます。 伏尾温泉は未体験。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ashly5050

Ashly5050

Rakuten Card

Favorite Blog

川の景色 2題 New! ふろう閑人さん

東京での着付けレッ… New! キモノのQちゃんさん

春ジャガ撤収完了です New! グランパ3255さん

アトリエ農園・抽象… yarnamさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.