1286008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おやじズバッ!

おやじズバッ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

トムとジェリー

トムとジェリー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

サイド自由欄

設定されていません。
2007年04月17日
XML
カテゴリ:会社
おやじの会社の席の前には、とても爽やかな青年がいます。この青年は半月ばかり前に結婚したばかりで、おやじにいろんな話をしてくれます。

僕は、学生時代は体育会系(サッカー部)でしたので、奥さんがが間違っているなーと思ったら、些細な事でも、すぐに「カーッ!」と熱くなってしてしまいます。毎日の様に喧嘩をして奥さんを泣かしてしまいます。つい言い過ぎてしまう僕の悪い癖です。いつも反省してしまいます。こんな性格を直す為に何か良い方法はないですかね?

本当に爽やかな青年です。若い悩みです。
おやじも、昔は同じだったかも知れません。いや、それ以上だったかも知れません。
ただ、残念ながら「おごれる者も久しからず」です。

 祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響あり。
 娑羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
 おごれる人も久しからず。
 唯春の夜の夢のごとし。
 たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。


平家物語~祗園精舎

おやじも、まだ夫婦二人の頃は、喧嘩をしても悪くてドローだったのですが、子供が生まれてからは家内の方が、断然、強くなってしまいました。子供達もみんな、何故か家内の見方です。
「悪いのは、お父さんだ!」
「お父さん、お母さんにゴメンナサイは?」
て感じです。とほほ...しょんぼり

子供達が大きくなって家庭を持った時、おやじの優しさがわかればいいと思うおやじでした。スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月17日 20時24分46秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

小樽散策 New! ひさ6419さん

本当の言葉..♪ New! alisa.さん

☆^ようこそトムとボ… トムtoジェリーさん
らっぱ親父のひとり言 たまくながおさん
やせすぎ注意! ウェストサイズ物語さん

コメント新着

alisa.@ Re:お休みは出来るだけ体を動かさないといけませんね。(06/01) New! 最近の寒暖差になかなか体調が整わないで…
harmonica.@ Re:皆さん、おやじと仲良くしてくださいね!(05/27) 夫は娘程の若いお嬢さんと一緒にお仕事し…
alisa.@ Re:皆さん、おやじと仲良くしてくださいね!(05/27) 天候不順やら気圧の変化でなかなか体調が…
elsa.@ Re:これが所謂「もしトラ」ですね。(05/28) 昨日のJアラートも丁度ドラマのクライマ…

ニューストピックス

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(34)

音楽

(39)

宴会

(55)

家庭菜園

(367)

外食

(51)

空手

(104)

会社

(558)

政治

(86)

健康

(273)

社会

(93)

事件

(54)

災害

(115)

ハハハ

(523)

うだうだ

(234)

卒業

(8)

入学式

(3)

マイブーム

(129)

おやすみなさい

(565)

おはようございます

(2089)

思い出

(157)

生活

(654)

起業

(10)

学校

(106)

スキー

(50)

© Rakuten Group, Inc.