035076 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心の癒し身体の癒し

心の癒し身体の癒し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bio007

bio007

Freepage List

Comments

kokoro1166@ 断食について 断食をきっかけとして、生かされていると…
kokoro1166@ 心療内科のこと 心身医学を標榜する医者は心を脳と考えて…
gaku@ bible 聖書は素晴らしいですね。 私も「神の計…
タイタイ663@ 力ある言葉 この詩篇23,4節は、タイタイとダンナ…

Favorite Blog

sky みみ99さん
ぶうちゃんの生活(… ぶう3552さん

Calendar

2006.07.05
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:聖書のことば

59:15 そこでは真理は失われ、悪から離れる者も、そのとりこになる。主はこれを見て、公義のないのに心を痛められた。
59:16 主は人のいないのを見、とりなす者のいないのに驚かれた。そこで、ご自分の御腕で救いをもたらし、ご自分の義を、ご自分のささえとされた。
59:17 主は義をよろいのように着、救いのかぶとを頭にかぶり、復讐の衣を身にまとい、ねたみを外套として身をおおわれた。
(イザヤ書59:15~17)

35974 ラベンダー.jpg

 

 今の世界も過去の世界も悪がはびこり、社会道徳が地に落ちるとき、その社会は内側から崩壊していく。バブル時代企業行動の倫理を踏み外したことにより長い不況をわたしたち日本人は経験した。人間誰もが持っている罪の性質である。金に目がくらむのは、何も今に始まったことではなく、富によって多くの悲劇が繰り返されてきた。人が、その富に心を支配されず、富を人々のために用いるように、心の強さが求められる。それが、社会資本となり、世界の慈善団体や基金の役割となっている。日本では、残念ながら、そのような資本が脆弱である。ではなぜ日本にはおこらないのか。今日の資本主義が、大きく発展した理由は、資本主義の精神としてキリスト教倫理が大きく影響しているのである。「よく稼ぎ、よく施せ」は、ジョンウェスレーのことばである。それは、人間の倫理の基準を今日のイザヤ書で示されているように、神が、この世界に、ご自身で救いをもたらし、ご自身がその義を立てられたからである。それは、イエス・キリストと言う一人の人物によってである。なぜならそののち、2000年間人々の心の倫理の柱を立てたからである。イエス・キリストの偉大さは、比較しようがない。

人気ブログランキングに参加しています。
ぜひ下のバナーをクリックをお願いします。

img1240.gif人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.05 17:24:34



© Rakuten Group, Inc.