291724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スタスタと歩きたい

スタスタと歩きたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

biree123

biree123

カレンダー

お気に入りブログ

2015年09月02日
XML
カテゴリ:身体の話
又この楽天ブログに帰ってきました。
3月のサクラの咲く季節から約6ケ月ぶりです。まだ平野神社が出てますが、
じつは平野神社の公式サイトは今年の5月で終わってました。

神社側から何となく云われたので、それに従ったのが真実です。

約8年間ほど桜を追い続けたのも今となったら人生の思い出として心に残っています。

もっと本音を云えば、足が思うように動かないのです。

脚立に乗ってサクラの写真を撮ることは命ガケでもあったのです。

周囲の人々から見ればそのように映ったのだと思っています。



ですからこのブログは自分の身体のことをメインにするつもりです。


それと社会の動きにも触れたいとも思っています。
いずれ内容に相応しい見出しに代えたいと思っていますが、

とりあえず今朝の朝刊を読んで感じたことを書きます。


先ず1面のニュースですが、
2020年のオリンピックのエンブレムの問題が取り上げてられまいた。

オリンピックの開催される頃まで元気でいられるかが問題ですが、

莫大な費用をかけて日本をアピールすることが目的だと思うのですが、

先日の国立競技場の白紙撤回でも、相当なおカネを損しました。


そもそも日本にオリンピックが来るとどうなるのでしょうか?


思い出すのが、あの「おもてなし」で有名になった
アルゼンチン、ブエノスアイレスでの招致演説にあると思っています。

あの時安倍首相は
福島第一原発の汚染水問題に懸念が出ていることについて
「福島の状況は完全にコントロールされており、東京に決してダメージは与えない」と述べました。

この大ウソで決まってしまった東京五輪ですから、

いざ準備にかかってもそんなに順調には進まないと思ってました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月02日 11時07分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[身体の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.