586649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Succulents

Succulents

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bisui・y・n

bisui・y・n

コメント新着

bisui・y・n@ ◆ お返事♪ お返事が遅くなりました。スキーに行った…
かめむし@ Re:極小サイズ 最近結構出回るようになったんですかねぇ…
男爵@ おお! 珍しく ぼやきネタ無しでスタートしました…
bisui・y・n@ ◆ 未来☆猫さま おかげ様で、クローゼットの処理は終わり…
未来☆猫@ Re:多肉は進化するか(02/03) クローゼットの結露は大変だぁ~ご苦労様…
bisui・y・n@ ◆ nabeさま こんなにきれいな色が出るのになんで、緑…
nabe@ いい色~♪ こちらの緑陰さんはいい色出ますね~。 …
bisui・y・n@ ◆ かめむし様 ブルーバードは自分で勝手に美しく変身し…
かめむし@ Re:わたしの手柄ではないけれど(01/30) お~! いやいや、二和園で見たときも綺…
bisui・y・n@ ◆ hasoさま ブルーバードってきれいですよねぇ(*^_^*…

カテゴリ

購入履歴

2010.01.18
XML
本日は、チビの英語授業参観日。1年生だというのに生意気な!! ただでさえ、授業数が減って肝心の国語・算数・理化・社会(一年生なんて理科と社会の授業もないのだよ(ーー;))も、内容が薄くなっているというのに、大丈夫なのかしらね。 体育とか図工とかの授業数も昔より減っているし、授業数の足りない分は塾へって言う親が多い土地柄なので1年生から塾通いする子も結構いてなんだかなぁと思う今日この頃。だいたい、日本語もまともにしゃべれない年齢の子供に英語の授業をする意味ってあるのかしら? 外国人と親しむとか、外国語に親しむとか、外国に興味を持つようにする授業ならよいのですが、さてどんな内容なのでしょうね? じっくり見てこなくちゃね。
ちなみにbisuiの英語力は、昔の中一の1学期レベルです(爆)。







  H22.01.07ラズベリーアイス02.jpg
      エケベリア ラズベリーアイス(角型スリット鉢 105型)

錦玉園出身です。
bisuiがいま集めまくっている錦玉園出身のエレガンス系です。
やっと色づいてきました。うちに来て半年ちょっと。徘徊先のブログで、紅葉していく中、頑固にペパーミントグリーンを保っておりましたが、最近やっとね♪
春には、うちにいるエレガンス系のエケを一斉に全部同じ土で植え替えて、様子を見る予定。なるべく同じ条件で育てて、違いを観察したいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.18 10:19:40
コメント(6) | コメントを書く
[多肉植物 エケベリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.