4877634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2008.08.20
XML
  ★2008年 与一まつり

■与一まつり30周年記念「与一を偲ぶ古典芸能祭」

日時:8月24日(日)/開場12:00 開演13:00
場所:井原市民会館 大ホール

演目:与一生誕の地(大田原市)・宝生流 謡曲能劇
   与一終焉の地(井原市)・龍王池物語 藤上南山社中一行
    鼓三番叟 望月太津友社中一行
     地元芸能保存会総出演
     筝曲扇の的 他(筝曲・尺八・舞踊・詩舞・民謡)

※入場整理券(有料)が必要です。
-----------------------------------

■第35回記念 与一を偲ぶ「西日本弓道大会」
日時:8月24日(日)9:00~
場所:井原運動公園内 与一記念弓道場
-----------------------------------

■書道展
日時:8月23日(土)~24日(日)9:00~16:00まで
場所:井原市民会館ホワイエ
(市内小・中学校児童生徒書道作品展示)
-----------------------------------

■袖神稲荷 夏季大祭
日時:8月23日(土)9:00~
場所:西江原町才児 小菅城址
(祭典・日本舞踊奉納・御詠歌奉納・お接待など)
-----------------------------------

■那須与一 追善法要
日時:8月23日(土)9:30~
場所:西江原町才児 永祥寺
(祭典・日本舞踊奉納・御詠歌奉納・お接待など)
-----------------------------------

■那須与一 供養祭
日時:8月23日(土)11:00~
場所:野上農村環境改善センター
(供養祭(墓参)・地元児童書道展など)
-----------------------------------

■那須氏一族 供養祭
日時:8月24日(日)9:30~
場所:青野町仁井山 那須一族廟所前
(供養祭・地元婦人会による踊り奉納・ぶどうの里弓道会等による奉射会など)
------------------------------------

お問合せ:0866-62-8850(与一まつり実行委員会)


 井原市ゆかりの武将那須与一、今週末は与一まつりが市内各所で開催されます。供養祭や弓道大会、古典芸能祭が23日24日繰り広げられます。(井原市の観光情報より)

(井原線まちおこしネット情報伝播)
JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”
井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.20 16:57:09
コメント(0) | コメントを書く
[★井原線おでかけガイド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.