032955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fifteenlove

fifteenlove

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

blackbird1982

blackbird1982

カレンダー

お気に入りブログ

5/18:茨城県・鹿島… New! 天地 はるなさん

Colors-過去ログ置… rolimさん
REAL ray(レイ)さん

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2004年06月11日
XML

今日は雨のせいで大幅に予定が変わりました
そういったとき、休講とかそういう時ですね
よいアイデアがないとだらだらしてしまいましたね

今日はアイデアが浮かばず、おうちに帰ってきて家で勉強してました
大学から駅までの原付はつらかったです。
バイクを飛ばしているとそれほど強くない雨も頬を容赦なく打ってきました

そうそう、昨日の夢は残念ながらまったく覚えていなくて残念でした。
家に戻り、勉強の合間にHMVのサイトで「雨」をキーワードに歌を検索してみましたところ
本当に多くの歌い手が雨を歌っていました。

雨の歌の多くは恋愛の歌詞であったりします
それとか、やまない雨はないとかそういった
嫌なことも永遠には続かないということを歌ったものもあります
その他、虹につながったり、晴天につながったり、傘につながったり

そんな雨の歌を見ていると
雨に上手く気持ちをのせていますね
嫌がられながらも上手に使われて雨も大したもんですね

長雨だから晴れを浮き上がらせているんでして、
「雨が虹や気持ちのよいお日様を連れてくる」って表現されます
ハワイなどの熱帯に降り注ぐスコールは短いから
逆に自己主張が強くなっていますね

嫌いになることは簡単ですけど
ちょっとイイトコ見直しながら
梅雨っていう季節を少し楽しめればいいなぁって
思っているtetsu3でした。


P.S梅雨のテーマなかったので立ち上げてみたので、
協力してくれる人がいたら嬉しいです。
一人でも続けてやるぅ


2004/06/12(Sat)
02:21...No.6
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月12日 02時30分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[本・文章・詩・手紙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:自己主張し過ぎない雨でいてくれませんか?(06/11)   天地 はるな さん
世界一、水を輸入している国は、日本という日記に書きましたが、日本には梅雨がある→雨が多いというイメージですね。
しかし、平野部が少ないため、降った水はすぐ海に・・・。
それに人口が多いから、平均すると雨が多い国では、ないんですって。
雨の歌、ほんと多いです(^-^*) (2004年06月12日 14時40分41秒)

Re[1]:自己主張し過ぎない雨でいてくれませんか?(06/11)   blackbird1982 さん
天地 はるなさん
>世界一、水を輸入している国は、日本という日記に書きましたが、日本には梅雨がある→雨が多いというイメージですね。
>しかし、平野部が少ないため、降った水はすぐ海に・・・。
>それに人口が多いから、平均すると雨が多い国では、ないんですって。
>雨の歌、ほんと多いです(^-^*)
-----



鱗です。
そうですか~、輸入するときには水も含めてですか、
まったく知りませんでした。

その土地どちの物を与えるというのが生き物を管理するにはいいものですが
それを輸入牛などにも当てはめているとは・・・。
と、丹沢山系のモルツを飲みながら感心してました。コメントありがとうございます。
(2004年06月13日 21時52分09秒)


© Rakuten Group, Inc.